
コメント

こけ
わかりますー
私も上の子の時はそうでした!
毎日のように友達と電話して(∵`)
遠方なので紹介などではありませんが、
児童館おすすめですよ♪
今ではこどもよりも自分が行きたくて行っている感じです笑
こけ
わかりますー
私も上の子の時はそうでした!
毎日のように友達と電話して(∵`)
遠方なので紹介などではありませんが、
児童館おすすめですよ♪
今ではこどもよりも自分が行きたくて行っている感じです笑
「遊び」に関する質問
旦那の実家の固定資産税は誰が払うのか? 旦那の実家には義父、義妹2人が住んでいます このまえ娘をつれて遊びに行ったら義父に、代が変わったら固定資産税よろしく、と言われました その場では、はははと笑って流しま…
1歳10ヶ月の男の子👦🏻 応答、共感の指差しをあまりしません 言葉はよく出ていてたまに2語文を話します 絵本や図鑑で〇〇はどこかな?どれかな?と聞くと ごく稀に指差してくれますが大体無視されます🥲 これは何?と聞…
たまにネットで1歳で自閉症と診断とか見ますが、そんな早くにどうやって診断されるのでしょうか? 発語が1歳半、2歳と全くなくて(ママだけ) 療育に行くために2歳半の時に医師に診断書を書いてもらいました。 その時は親に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
私も毎日誰かと電話して気持ちを落ち着かせてます(笑)
児童館デビューしてみることにします🙆😕