※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞
ココロ・悩み

5歳の上の子が弟に意地悪な言動を繰り返し、毎日叱らなければならず疲れています。注意の仕方や幼稚園での様子が心配で、先生に相談したいです。

5歳の一番上子が弟に意地悪な言動ばかりします。
仲良く遊んでるかと思いきや、貸してくれないなら〇〇(名前)はおやつなーしとか、〇〇(名前)うんこ〜!とかからかうようなことだったりもうそれはいろいろです。
〇〇しないとおやつないよと私が言っていたのもありそれは真似してしまったので反省して今は言わないようにしてるのですが、うんこやシッコは確実に園で覚えて帰ってきてます。
私も最初はそれは嫌な気持ちになるような言葉だよ、それ自分が言われてどんな気持ち?と落ち着いて対応するのですが、あまりにもしつこく弟が嫌がっていても続けるので堪忍袋の緒が切れて怒鳴ってしまいます。
毎日毎日同じことで叱らないといけないのは本当に疲れますし
叱ってるときもこっちの気持ちを逆なでするような言動もするので腹がたちます。
こういうときみなさんならどうやって注意しますか?また、幼稚園でお友達にも嫌な気持ちにさせていないかが凄く心配なのですが、担任の先生に聞いても良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

年長長男もそうですよ😇
なので嫌な言葉を言ってる時はフルシカトですがちょっとでもいい事をしたり優しくしてたりを見逃さないで褒めるようにしてます☺️
私は最近家で凄くて……
園だとどうですか?って全然聞いちゃってます🙆‍♀️

とんとん

うちも同じ感じです。
お兄ちゃんがいるおうちの子供やテレビの影響、私の口真似をしたりします。
叱って逆なでするような反応するのも同じくです。
同じように注意し続けてます💦大変ですよね。
担任の先生に聞いてもいいと思います!
「うちは黙って言うこと聞けばいいんだよ」と四歳の頃に言われて、即先生に相談しました😓上にお兄ちゃんがいる友達の影響でした💦