※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
平成生まれ
住まい

賃貸契約に関して、初期費用や仲介手数料について不明瞭な点があります。不動産からの料金以外に追加料金があるか心配です。

今日、賃貸の契約に行くんですが
管理会社から初期費用25万プラス仲介手数料と言われ
不動産からは37万と言われました
仲介手数料は家賃1か月分でした(7万)

まだ明細見てないのでなんとも言えませんが
不動産の対応がクソなので
尚更ぼったくられたくないです

不動産にあと払う料金って何かありますか?

コメント

deleted user

仲介手数料、先払いの家賃、敷金礼金(あれば)、鍵の交換代、火災保険…

ですかね??

  • 平成生まれ

    平成生まれ

    先払いの家賃も仲介手数料も敷金礼金もプラスされてます!

    鍵の交換は入ってなかったです!

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鍵の交換と火災保険かもですね!

    • 3月23日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    鍵の交換って大体どのくらいなんでしょうか、、

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大体2万くらいかな?と思います🙂

    • 3月23日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    鍵交換と言っても、暗証番号?タイプのものなのですが、それでも変更とかでかかっちゃいますよね😵‍💫😵‍💫

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暗証番号タイプって、多分壊れた時のための開けられる通常のスペアキーがあるはずなので、それの鍵交換代はかかるかな?と思うんですけどね😖

    • 3月23日
ままり

不動産買えたらどうですか?👀
不動産によって払わなくてよかったりして初期費用だいぶ変わりますよ!

  • ままり

    ままり

    変えたら←の間違いです💦

    • 3月23日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    申し込みを終わらせてしまって色んな不動産に駆け寄ったんですが、家主が今の不動産だから無理だと断られてしまいました😭

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

不動産に払うのは仲介手数料のみで、火災保険はその場でクレカ払いでした😃
差額12万って謎ですね🤔

  • 平成生まれ

    平成生まれ

    火災保険はコンビニ支払いする予定でいるので、他の差額が不思議ですよね😭

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍵交換はだいたい2万くらい。入居前消毒が2万、防虫消臭剤が2万でしたがこれはスプレーさっとふるだけなので外させました。
    あとは保証会社入ってるなら初回は2万くらいかかった気がします🤔

    • 3月23日
チックタック

とりあえず契約する前にちゃんと見積もり出してもらった方がいいと思います

契約書みせてもらって
何にいくらかかってるのか
不審な所あれば指摘してみたり
ダメそうなら契約しない方がいいかと。。