
コメント

おさき
脳が成長してる証だそうですよ❗️
授乳後泣いていたら、少しミルク足してみても良いと思います。
赤ちゃんの言うことわかればなぁ〜と思ったものです。
おさき
脳が成長してる証だそうですよ❗️
授乳後泣いていたら、少しミルク足してみても良いと思います。
赤ちゃんの言うことわかればなぁ〜と思ったものです。
「よく泣く」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月になります。最近は20時半頃から比較的寝ていたのに、今夜は1時間おきに突然ギャン泣きしてます。元々寝ないよく泣く子なのですが、ドキドキが止まりません。こわい、また眠れない夜が来ると思うと怖い…
魔の3周目,対応 7月27日生まれなのですが、魔の3周目に入ってる時期だと思いますか? 今日の夕方あたりかりギャンギャンよく泣くようになり、寝なくなりました。 哺乳瓶の乳首を吸ってもらってますが良いと思いますか?😭
子どもが産まれてから旦那との関係が悪くなるのはあるあるですか🥲?? うちは子どもがよく泣く子で平日はフルワンオペのため旦那が帰ってくる頃には私がヘロヘロです。そもそも旦那の帰りも21:00過ぎになることも多く、子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
それを聞いて安心しました🎵
成長してると思うと嬉しいです😊😊
体重測ってみたら二週間前と全然変わらなかったのでミルク足してみます!!
ありがとうございます💓
おさき
よく寝れなかったり、ぐずったりは脳が情報を処理しきれなくて(いろいろキャッチできるようになってきているということ)、起こるようです。夜泣きもそうです。
体重増えてないなら、もっとくれ〜😭かもしれないですね。お腹空いてるとぐっすり寝れないこともありますものね。うちは元から混合でしたが、120くらい足してました。
はじめてのママリ🔰
夜泣きもそうなんですね!!
今日ミルク100たしてみました!!
今ぐっすり寝てます💓
ミルクやっぱり足してみたほうがよさそうです💦
そろそろ離乳食はじめようと思ってます😊