![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![2131weda](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2131weda
寝返りし始めた頃に卒業しました👶🏼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月頃です!寝返りできるようになっても、ベビーベッドではスペースの問題で寝返りできなくて、なのでしばらくおくるみ使ってました😊
うちは手足の動きがはげしくなってとたんに巻けなくなったのでその日を境に卒業しました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夜だけバスタオル巻いてたんですが、昼のモロー反射が、出るけど弱くなり「ビャー!」って泣くことが無くなって、子が大きくなってバスタオル巻きにくくなってきたのもあってやめました。
2ヶ月半くらいでした。
特に睡眠時間が短くなっちゃうということはなかったです。
寝返りはまだまだする気配ないです。
寝返りしたらおくるみもスワドルもダメです。窒息するので。
コメント