※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家計を一緒にしたいが、産休育休手当が入るまで旦那の給料だけで不安。貯金を使うか、旦那に頼むか、どう伝えるか悩んでいます。助言をお願いします。

今家計別で
どちらが何を払うかがあいまいな感じでした。

子供も生まれたのでそろそろ家計を一緒にしたいと思ったのですが、産休育休手当も入るのは当分あとだし
それまで旦那さんだけの給料でと言い出すのがなぜか気が引けてしまいます。。

独身時代貯めてきた貯金を切り崩すか
旦那にお願いするか
またなんて伝えれば良いのかアドバイスほしいです😭

コメント

mamari

貯金は最終手段として、
うちは主人に育休手当入ってくるの時間かかるから財布を一緒にしていただけると助かる

  • mamari

    mamari


    とうちは言いました!
    その代わり育休最初のお金は割と入ってきたので金額も伝えてこれからのことをその時にガッツリ話した気がします😂うちも財布いっしょにするのそのタイミングでした😊

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お言葉ありがたいです😭
    同じように伝えてみようとおもいます😊
    旦那さんは即了承でしたか??

    • 3月23日
  • mamari

    mamari

    即了承でした!
    なんせ1人目の時は仕事になかなか行けない月もあったので検診代とかお願いすることが何度かありました!
    もちろんその時もくれました!貯金差し引いて手元に残るお金が少ないのは多分察してくれてました😂

    • 3月23日
deleted user

ご主人も養う覚悟で結婚して子どもも作ったでしょうし
そんな気に引けるなんて考えなくて良いと思います😳❗️

子どもも産まれたし今まとまりのない家計管理について話し合おう〜と伝えて
管理しやすくするためにあなたのお給料で全部支払いにして私のお給料や手当は貯金にしよう、と提案すれば良いかと🌟
それで断られたらちょっと今後心配です..

ママリ

うちもそんな感じでした。
お金が絡むことは早めに言っといた方がいいと思います。

光熱費日用品食費(外食以外)は私、それ以外は夫でしたが、私の何倍も稼ぎがあるのに支出額がお互い変わらなくずっと不満で産休入ったタイミングで全部夫持ちに変えました笑

予算、実績、予測支出額などの比較表作って目で見てわかるようにしました。(産休中で暇だったので笑)
うちの夫はどんぶり勘定で何にいくら払ってるか分かってなかったので、そして赤ちゃんにどれだけお金かかるかも…

夫婦なのでちゃんと伝えて大丈夫です✨

はじめてのママリ

うちは今後も財布別なので、手当が入るまで貯金から出します(まだ入ってない)。
のちのちお金入るのだからその分は貯金から払っとく、で問題ないのでは?わざわざ夫さんにお金出してもらうのはなんか変な感じです。
そもそも財布一緒にしたいと思ってるだけで、叶うかは別だからかな。先にそれをどうするか話し合わないとギクシャクすると思います。
項目ごとで担当を分けるのか、お小遣い制にするのか、産休育休手当は全額貯金して夫の収入だけで暮らすのか…家によってさまざまだと思います。
うちは出産費用の手出し分やベビーベッドなどの大きい買い物の支払いを割り勘すると、今後の家計分担をどうするか、産後落ち着いたタイミングで話し合いしました!

みー💕

もし、ここからお財布を一緒に、とか貯金見直し、とかされたかったら今だと思いますーー😊
うちは2人目にしてやっと同じにしました!ある分を使う夫〜〜!支出とか知ってはいるけど理解してなかったと思うので良いタイミングでしたよ!