
コメント

2人のママ
3月までの源泉はもらった方が良いですよね⁈
失業手当も何も貰わないならあれですけど、雇用保険関係とか?

はじめてのママリ🔰
源泉徴収票はもらわないとだめですね😃
確定申告する時は全ての所得を申告するので源泉ないと数字わからないですよね🤔

はじめてのママリ🔰
雇用保険入っていたら雇用保険の書類や源泉徴収は自宅に送付お願いします。と伝えれば会社の事務員が手続きしてくれますよ😄
2人のママ
3月までの源泉はもらった方が良いですよね⁈
失業手当も何も貰わないならあれですけど、雇用保険関係とか?
はじめてのママリ🔰
源泉徴収票はもらわないとだめですね😃
確定申告する時は全ての所得を申告するので源泉ないと数字わからないですよね🤔
はじめてのママリ🔰
雇用保険入っていたら雇用保険の書類や源泉徴収は自宅に送付お願いします。と伝えれば会社の事務員が手続きしてくれますよ😄
「上司」に関する質問
今工場の正社員で働いているのですが、7月いっぱいで退職しようと考えています。7月までいればボーナスがでるのでそれをもらって辞めようと考えています。 退職理由は特定の人が嫌なのが理由です。 来週あたり上司と話す…
現在上の子が3歳、第二子を妊娠中です(5ヶ月)。 いまアイリストとして働いています。といってもまだ歴1年ですが。 それまでは理容師として約7年?仕事していました。 理容師美容師両方免許を持っていたので、 自分のス…
夫の職場の方とお花見に行くのですが、子ども達(2歳、4歳)の暇つぶしグッズ、何が良いでしょうか💦 職場の方と言ってもほぼ同年代の方ばかりで、上司にあたる方はいないそうです。 子どもは全員で10人程、2歳~6歳くらい…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
源泉徴収票は年末にもらったほうがいいですかね、正直マイナスになってもいいからもう連絡とりたくないんですが、もらわないで進めると違法?になるんですかね🥹