コメント
ママ
保育士ですが言わないです。
先生は言ったりする所あるそうですが、子どもの転園などは言わないです
ここ
子どもが転園するのはお知らせとかはないですね💦
親が仲良ければそういった話を聞きますが、そうでなければいつの間にか居なくなってます!
-
にこ
そうなんですね😭お母さんにもお迎えの時間も被らないのであったことなくて😭ありがとうございました!
- 3月22日
ママ
保育士ですが言わないです。
先生は言ったりする所あるそうですが、子どもの転園などは言わないです
ここ
子どもが転園するのはお知らせとかはないですね💦
親が仲良ければそういった話を聞きますが、そうでなければいつの間にか居なくなってます!
にこ
そうなんですね😭お母さんにもお迎えの時間も被らないのであったことなくて😭ありがとうございました!
「ココロ・悩み」に関する質問
子ども2人専業主婦 何にも楽しく無いし生きてる意味がわかりません。 毎日毎日子供の都合に合わせて動き、やりたい事もできず、いきたい場所へも行けず アンパンマンミュージアムとか水族館とか、正直楽しく無いんです…
母が突然亡くなって2週間。子供達がいるのとパートも復帰して笑って過ごせている中で、心の中にもう1人の自分がいるみたいに苦しくて寂しくて、後悔や絶望の気持ちがあります。 母は病気持ちでしたがそんな突然になんて …
夫からの 子供が子供を産んだ という言葉が頭にこびりついて3人目を産む気になれません。 夫は3人目望んでいます。 21.23歳という若さで子供産み育てていますが、やけにその言葉が胸に突き刺さりショックでした。 自信が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
にこ
言わないですよね。となると、何事もないように過ごせば良いんですかね
ママ
そうですね、、何ごともなかったようにがベストだと思いますが、向こうから転園するのと言われた時はお話すれば
こちらから話してしまうと、何で知ってるの?と園に不信感が出たりするので
にこ
分かりました。ありがとうございました