コメント
はじめてのママリ
娘が新生児の時に受診しましたが、保険証が出来てから役所で償還払いの書類を貰って、病院で貰った領収書と一緒に病院に提出した気がします🤔💦
ぽかり
振込先の金融機関が分かるもの
子供の保険証と医療証
かかった病院の領収書
をもって市役所で申請すれば返ってきますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう辞めた会社ので
病院から保健協会に
申請するように言われて😭- 3月22日
-
ぽかり
仕事辞める前にかかってるであれば社会保険なのであればそこの加入してる保険に申請。それ以降ので病院にかかって入れば、国民保険であれば市役所、旦那さんの社会保険であればそちらの保険に申請になると思います!!
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
仕事を辞める前なので
保険に申請です🥲
それは確認していて
そこらから
全額返ってきますか🤔?
治療用メガネもあって
それの申請も同時にしていて
それが保険から8割
市役所から2割と
なっていたので
あれ?となっていて🥺- 3月22日
-
ぽかり
医療証は市役所から発行されるものなでその2割だと思います
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
メガネと同じように
保険会社からは
8割返ってきて
残り2割は市役所に申請に
なるんですね🤔!- 3月22日
-
ぽかり
必ず530円は負担になる金額になるのでかかった医療費-530円=返ってくる金額
です。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですか🤔?
払ったことないのですが🥲- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
市によってとかで
払うところもあるのですかね🤔?- 3月22日
-
ぽかり
どこの県でも子ども医療費助成制度というものがあります。
そちらを使ってなければ保険会社のみの返還になるかと思います、- 3月22日
-
ぽかり
特別位旅費受給資格証(小児)⇒530円
子ども医療証(小学生から中学3年生まで)⇒500円
医療証を提出して病院にかかればどんなにお金がかかっても負担する金額が530円、500円になります。
保険がきかないものは助成の対象にはなりません。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
私のところは
受給者があれば0円です🥲
場所によって
違うのかもですね😭
市役所に確認してみます!
ありがとうございます😊- 3月22日
-
ぽかり
どっちにしろ市役所の負担もあるので市役所にも申請しないと市役所で負担の分返ってこないので申請した方がいいですよ!!
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
市役所も申請します!
ありがとうございます🙏- 3月22日
退会ユーザー
医療事務してます🙌🏻
社保からは7割(未就学児なら8割)
公費(市役所)からは
こども医療助成の差額
が返金されます😊
こども医療は地域により負担額が違うので
受給者証を確認したら分かります😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
市役所にもいかないと
なんですね🥺!!
うちは受給者があれば
0円のところです🤔
それなら全額帰ってきますか🤔?- 3月22日
-
退会ユーザー
それなら自費以外は全て返ってきます😊!
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう辞めた会社なので
保健協会に請求するように
言われました😭😭
はじめてのママリ
そうなんですね💦
役所でとりあえず聞いてみたら教えてくれると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
確認してみます!
ありがとうございます!