
友達の結婚祝いに、生花とプリザーブドフラワーどちらがいいか悩んでいます。友達は物を大事にする人です。どちらがいいでしょうか?
友達が結婚するので、お花を贈りたいと思います。
みなさんなら、生花のアレンジメントかプリザーブドフラワーどちらがいいと思います?
生花は枯れるけど、プリザーブドフラワーは枯れない。
プリザーブドフラワーは枯れないからずっと置いておけるけど、もらったら捨てれないから困るのかなー
と悩んでおります。
友達は物をとても大事にする人ではあります。
昔プレゼントしたネックレスを何年もしてたり。
みなさんならどちらがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お花の匂いが苦手でなければ生花の方が嬉しいかなと思いました!
ものを大切にされる方なのであれば、育てられる観葉植物とかも良いのでは?と思いました!
お花は自分でなかなか買わないので(私は)いただけると嬉しいです😊🌼

はじめてのママリ🔰
私なら生花にします😊
お部屋の雰囲気や好みもあるので🥲

ぴっぴん
私も生花のアレンジメントにします✨生花は香りも楽しめますし、なかなか自分ではアレンジメントは買わないので嬉しいです♡
物を大切にされる方なら、生花で楽しんだ後にドライフラワーにして続けて楽しめるかもしれません😊

はじめてのママリ🔰
プリザーブドフラワーも素敵ですが、私なら生花が嬉しいです。
花も好みがありますので、捨てられない装飾品はどうかな…と思います。
期間限定ですが、生花ならではの色や香りが楽しめます。
気に入った花であればそのままドライフラワーにできますしね。
私が以前頂いて嬉しかったのは、木箱に入った生花で、水をあげればそのまま生花として楽しめて、水をあげないとドライフラワーとして楽しめるというものでした。

みーみ
わたし自身プリザーブドフラワーをもらって嬉しかったこともあり、プリザーブドフラワーがいいなと思いました💐

ままり
個人的にはプリザードフラワーが好きですが、一般的には生花の方が喜ばられる気がして贈る時は生花にしてます!

ママリ
私は花粉症なのでプリザーブドフラワーの方が貰ったら嬉しいです

もにょ
実家が花屋をやっていますが、
アレンジメントは季節の花が入っていることが多いので人気ですね!花が持つ期間は花束とおなじ1週間前後で考えます。ドライフラワーには正直しずらいです、押し花ならギリギリできるけど色変わってるかもしれません💦
プリザーブドフラワーは、ちっちゃいものから大きなものまでピンキリです!
可愛い花やほかの装飾がほしいなら、こっちかなと…あとは花粉症とかですかね💦直射日光をさけたり、どうしてもインテリアなのでホコリ溜まったりします💦
はじめてのママリ🔰さんのお気待ちと直感で決めていいと思います🙆♀️
コメント