※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳のお子さん、注意欠如の特性が気になる。受診のタイミングや様子を知りたい。健診や保育園で相談予定。発達相談は待ちが長いので早めの行動を考えている。

ADHD 不注意の特性があるお子さんをお持ちの方いらっしゃれば3歳頃の様子を教えてほしいです🙇‍♀️


いま3歳なのですが、多動 衝動性はほぼありませんが、注意欠如に当たる点が見られる気がします。
私が見ていて気になる点は気が散りやすい、話を聞いてないように見える、という点です🥲
記憶力はかなり良くちょっとした約束事まで覚えててめんどくさかったりしますが…チェックリストとかを調べてたくさん見ましたが、受診した方がいいのか微妙なラインだなと思っていて、参考にさせていただきたいです。


7月に3歳児健診なのでそこで相談するとともに、今の保育園の先生にも普段の様子を聞こうと思いますが、このまま顕著に出てくるかと言われれば微妙そうです。
でも、私の住む地域では発達相談系の病院はほぼ1年待ち、療育もなかなか行けないそうなのでの行動を起こすなら早めなのかなと思ってます。

3歳頃の様子や受診を決めたタイミング 決め手となった姿などが教えて頂けると嬉しいです💦

コメント

ママリ

運動発達に関わる仕事しています。
4歳5歳まで多動や衝動、注意散漫なのが普通なので寧ろ発達が進んでいる方なのでは?と思いました。
小児科医も発達など学んでいますし、気になる様子があれば動画に撮って紹介状書いてもらうやり方もあると思います。

  • ままり

    ままり

    多動はあんまりなくて、本当に話聞いてる!?気が散りすぎ!!って感じなんです😢
    小児科の先生だとよく行くし話しやすいので少し聞いてみます🥲

    • 3月22日
なな

息子ですが病院は受診していませんが療育を月2回受けています。

療育を受け始めたのは最近ですが
1歳頃〜保育園の行事で座ってられず
しまいには部屋にもいることが出来ませんでした。
普段の生活ではできることが多いですが
少し刺激が加わると自分を止められないようでした。
またおもちゃの取り合いなども他の子より激しかったり
手が出てしまったり色々悩みは沢山ありましたが市の保健師さんや児童相談所に相談していました!

息子も記憶力が良かったりパズルや
運動神経は4歳レベルでしたが
社会性が2歳7ヶ月程度と言われました💦

発達障害や病名がつくか微妙なラインだったので病院は受診せず
お勉強という形で通っています!

少しずつではありますが相手の気持ちに寄り添うようになってきた気もします🥺

お腹に赤ちゃんがいるので大変かと思いますが
療育に行って悪いことはないと思うので相談されてみることをお勧めします☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇‍♀️

    受診せず、直接 療育に相談された感じですか??診断的にはまだ難しそうなので、とりあえず療育とかで様子を見てもらいたいなぁと思っていて…

    • 3月22日
  • なな

    なな

    はい!私は保育園と市の保健士さん、児童相談所と何度か相談してのスタートでしたので少し遅くなりましたが
    受診せず直接です!息子も楽しくストレスなく少しずつ落ち着きが出来ているので受けて良かったと思っています😭👍

    • 3月22日
  • ままり

    ままり

    なるほど!
    近くの療育も少し調べてみます😊

    • 3月22日
あられちゃーーん

3歳では集中が続かない、話きいてなさそう、ってまだまだ普通だと思いますよ!

うちの息子は、
集団行動が苦手
先生が話をしている途中で
トイレへ行きあそんでいたり、
切り替えが苦手、例えばパズルで遊んでいる途中にお迎えに行き、ママ来たからお終い、また明日。ができなくてパニック🤯
ママ見て〜とできた絵などを見せに来てくれたりする時、周りが見えていなくて目の前のイスにぶつかる。など…
それでも3歳児健診では、発語に問題がないことなどから様子見になりました。が、私が気になりすぎたので、たまたま専門家の人と繋いで貰える機会があり、相談させて貰って、保育園と連携してやってきました。
気になられるのであれば、先に明日にでも保育園での様子を聞いてみてください。

先生も気になるけど、言い出しにくいとかならそこをキッカケに話してくれるだろうし、1番関わってる先生が大丈夫!と言うば大丈夫です☺️✨

そんな息子も4月から一年生。
通常学級に通います😳‼️

  • ままり

    ままり

    お子さん卒園されたんですね🌸おめでとうございます!

    本当に聞いてないと思ってたら聞いてたり、聞いてないふりなのかと思ったら本当に聞いてなかったりで…😣
    通っている園が集団生活!カチッときちっと!って所で、しかもコロナで運動会発表会しか生活を見れないので余計に息子の集中力の無さが気になってしまって…ちゃんと活動してる!と思ったら急に持っている物に書いてある文字が気になって見つめ出したり😮‍💨

    早めに先生に相談してみます💦💦

    • 3月22日
  • あられちゃーーん

    あられちゃーーん


    ありがとうございます🥲💗
    卒園式は土曜日なんですけどね!

    逆に聞いてないと思ったら意外と聞いてたりするもんです😉
    運動会や発表会の練習はボイコットしていたことは先生から聞いていたので本番も私は諦めていましたが、見事にダンスは踊りきりました!しないといけないことは解っていて、でもやりたくないなーと、ずっと心の葛藤をしながら他の子の練習みてるんだよ!と心の葛藤をしながら少しずつ成長してるんですよね✨
    お陰様で今年は発表会、センターで踊りきり、劇は主役をやりきりました☺️

    先生に、もと。さんが不安に思っていることを伝え、お子さんの為にもありのままを伝えて欲しいとお願いするといいと思います😊

    私も最初に疑いを持ったときは
    ADHDの本を読み漁り、当てはめて落ち込んで苦しい時期がありましたのでお気持ちわかります‼️

    でも大丈夫です☺️
    もと。さんがお子さんをそれだけ気にかけてらっしゃる証拠です❗️全て個性です💗

    • 3月22日
  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    センター、主役すごいですね!

    うちの子はよく言えば先生に上手に甘えてる、悪く言えば自分でやる気がない話聞いてないって感じで😂
    今は担任の先生が多いからいいものの、年齢とともに減っていくと思うとこれからどうなるんだろうと思ってしまいます😢

    • 3月22日
まろん

うちの子は療育行ってて
まだ診断はされてないですが、ADHD不注意もあると思ってます!

気がそれやすい、集中力があまり無い、何かに気をとられているとだと話を聞いてない時ある
とかがあります!
今は困りごとがないのですが小学校に入って忘れ物が多いとか授業に集中できないとかそういった心配が出てきそうだなぁっておもってます💦
3歳くらいだと気になるけどあまり困るってことは無いんじゃないでしょうか?
なのでもう少し年齢上がってからの判断でもいいのかなとは思います!
ただ療育ってほんと健常の子にも良いものなので、行動を起こしてみるのも悪くないと思います✨
1年待ちとかなら予約だけでもしておくのは良いかなと✨キャンセルもできますしね

  • ままり

    ままり


    そうなんです!
    今は複数担任だから困りも少ないのでしょうが、年長からは1人担任ですし、困りが増えて登園しぶりに繋がったり、小学校の授業となると興味のないことは全く聞かないんじゃない?って気がしてます🥲💔
    診断を受けたいと思ったら病院はほぼ1年待ちで…💭

    療育に行こうと思ったら絶対 病院で診断受けてーとかいろいろいるのかなーって思ってました💦相談だけでも出来ないか調べてみます☺️

    • 3月22日