※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
家族・旦那

旦那が先に寝室へ寝に行って、私はリビングでテレビ見ながら入園準備し…

旦那が先に寝室へ寝に行って、私はリビングでテレビ見ながら入園準備してたら、なんか泣き声みたいなの聞こえるな思ってテレビ消したら娘が泣いてて、寝室行ったら旦那寝てるし😇
この泣き声で起きへんのほんまびっくりする。というか呆れる。
寝かしつけも1時間かかってそのあと弁当作ってってしてるのにゆっくりテレビ見る時間くらいほしい😇
帰ってきて風呂入ってご飯食べてすぐ携帯。
寝かしつけ中もリビングでYouTubeやらゲームやらしてるくせに🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

男の人って本能で
泣き声で起きないように出来てるらしいですよ💦

逆に母親は泣き声でストレスを感じるみたいです💦

私は
子供が泣いてるときに
あえて泣き止ませずに
旦那を棒でつついて起こして知らんぷりして
泣いてる子供をどう対処するか見ましたよ😠

deleted user

わかります💦なぜあんなに泣いているのに起きない?って、不思議と怒りと呆れてました😇下の子が双子だったんですが、ダブル泣きでも起きませんでした😑本当自分のことしか考えてないし、私は家政婦か‼︎って多々思ってました💦よく夜中は旦那さんが起きて寝かせたりミルクあげたりとか聞いた時は、え?そんな神のような旦那さんいるの?って思ったぐらいです😂

ゆー

本当に起きないですよね💦
1才なりたての頃、まだバリバリ3時間おきくらいに起きてるのに「もう夜中起きてないでしょ?」と言われたのには衝撃を受けました😰