![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養手当の条件や税金について知りたいです。会社の手当は基本手取り?交通費は含まれる?源泉徴収票提出必要?情報を教えてください。
旦那の扶養に入っている方にお聞きしたいです!
現在、扶養に入っており、パートで年間106万と少し働いてます。交通費や残業代やボーナス含めると110万円ほどです。
旦那の会社で、扶養手当の制度があるのですが、106万円以内の扶養家族のみだそうなのです。なので私は対象外となっていてもらってないのですか、よく考えたらも少し働くのを減らして手当貰った方が得なのか?と思い始めました。
会社の扶養手当はそれは基本手取りなのでしょうか?それとも税金など引かれる前?交通費も含まれるのかどうか、、。一般的にはどうなのでしょうか?
証拠として源泉徴収票などの提出を要求されるのでしょうか?
制度利用してる方教えてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
扶養手当15000円もらってますが、社保の扶養に入っていればもらえます☺️
そこは福利厚生なので本当会社次第だと思います💦
4月から扶養外になるのでもらいないです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一般的には総支給額(交通費など全ての手当を含めた、税金等を引く前の金額)だと思います。
昨年の年末調整のときに、旦那さんの会社に源泉徴収票を渡していませんか?
そこから扶養要件に合っているかどうかを確認すると思います。
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
↑でかかれているとおり、会社次第なのでこので聞いても答えは出ないかと。。
ただ、106万ってすごい中途半端なので、旦那さんに給与規則見せてもらうなど確認された方がいいですよ!
130万=社保の扶養
103万=配偶者控除
で、↑なら会社で把握しているので、それの他に106万の規定を設けて、確認しているとは思えないので。。
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!社保の扶養に入ってればもらえるなんて!よいですね!!
うちは旦那に聞いたら106万以下の収入しかダメと言われたみたいで。。
それって手取りなの?証拠とかいるの?と聞いてもさぁ?と曖昧返事なんです、、。
会社によって結構違うんですね!