※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

体外受精の費用について、健康保険の自己負担額や返金について不明です。体外受精の費用はプラスになる可能性があるでしょうか?

体外受精の費用について
よく分かっていない為教えてください🙇🏻

会社の健康保険組合より
1ヶ月の自己負担額が25,000円を超えた分は
後日支給があるようです。

私の加入している医療保険では
人工授精一回でも25,000円戻ってきましたが
体外受精だともう少し戻ってくるのかな?と思ってます。

これって実質プラスになるってことでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

付加給付制度ですね😊
医療保険でおりる額によっては、プラスになる可能性もありますね👍

うちの健保も付加給付制度があり、2万5千円以上の自己負担は数ヵ月後に戻ってきます。

例えば私の場合、採卵周期だと限度額適用認定証を出して約8万一旦病院に支払い、加入してる医療保険から1万おり、付加給付として健保から約5万5千円給付されます。
なので最終的には、1万5千円程で採卵周期の支払いが済んだ感じです✨

  • ままり

    ままり


    そうなんですね〜👏🏻
    体外受精って高いイメージあったし、周りからも言われるけど
    意外とそうでもなくて、
    まだ私の知らないお金が発生するのかと思ってました💦

    私の病院はカード支払いができるのでポイントが貰えるならと限度額適用認定申請はしない事にしました😂
    返ってくるとはいえ、いくら引かれるのか心配です笑

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは先進医療は100パーセント自己負担なので、もし使うなら付加給付対象外になります🙅‍♀️💦
    ただ医療保険で先進医療特約をつけていて、不妊治療での先進医療も給付対象なら、相殺できます👍

    私は高刺激で採卵数や培養数も多かったので、採卵周期では本来15万程かかってました😗
    ポイントたくさんもありがたいし、お金に余裕があるならそっちのほうがお得だとは思います😁✨

    • 3月21日
  • ままり

    ままり

    とてもお詳しいですね🙄✨
    保険に先進医療給付金がついてるのですがその事でしょうか?💦

    ひゃー15万ですか😂
    私も高刺激なのに7個しか取れませんでした🥺
    どれくらい培養できてるか今週末聞きに行くのでドキドキです🥹

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険会社ことに名前は違うと思いますが、多分それっぽいですね😊
    先日、先進医療分の請求して振り込まれたばかりなので、まだ記憶が新しくて笑

    7個なら15万はいかないかもです👍
    たくさん胚盤胞凍結できてるといいですね🥰

    • 3月21日
  • ままり

    ままり

    勉強になります📝
    まとめて請求するときにはちゃんと調べてみます!!

    ほんとに願ってます🥹
    ポムポムプリンさんに続けるように頑張ります💪
    お身体大事にされてください🫶

    • 3月21日