30歳の妊活中で扶養内勤務中の女性が、扶養外れて働くか悩んでいます。収入の変化や産休手当などを考慮し、助言を求めています。
すごく迷ってるのでお話し聞いていただける方お答えお願いします。
現在、扶養内で働いている子なし30歳妊活中の者です。
4月から扶養を外れ5時間パートで働くかとても悩んでいます。
扶養を外れることで引かれ物が加わり、月の手取り額は扶養内の時とそれほど大差がないのですが(いわゆる働き損ゾーン🥺)
妊活中ということで今後もらえる産休手当を考えると、扶養を外れて働く方が懸命と思いますか?
歳的にもすぐにでも妊娠したいため、そうなると期間からして育休手当は取得できる権利がないと思うのですが
産休手当はもらえるならほしいところではあります。
フルパートが良かったですが、その需要はないそうで会社から5時間はどう?と言われてしまいました。
主人の税金など引かれるか心配でしたが150万以上稼ぐわけではないので、所得税、住民税は今と変わらず0円です。
判断材料として、、
今の手取りが平均77000くらい。
扶養外れると総支給は112200、保険もろもろ引かれて約93000ほどの手取り金になります。
ただ扶養手当11000がなくなるため、実質83000です。
すごく微妙なラインなんですが、皆さんならどうしますか?
(そもそも妊活が頭にあったのに、初めから扶養内で勤務し始めたのが落とし穴でした🥺知らない土地に引っ越してきて気持ちもいっぱいいっぱいだったのと産休育休手当についての知識不足だったので呑気にしてました😭悔やまれます、、)
私的な気持ちも挟みつつのわかりづらい文章ですみません。
どなたか助言いただけると助かります。
なるべく色々な方の意見を参考にしたいのでご意見をどしどしお待ちしています🤍😭
- はじめてのママリ(妊娠8週目)
コメント
ママリ
年収でいうなら135万くらいですよね?
私なら何とか130万以内に収めます。
あと5万少なくすれば、扶養手当12万貰えるんですから。
maple
今の職場は101人以上の事業者ですか?
それで扶養外れてご自身の社会保険に加入という認識で合ってますかね?
(職場が50人以下とかなら130万までなら社会保険の扶養に入れるので。)
育休手当は11日以上を12ヶ月以上働かないと貰えませんが、産休手当や万が一つわりや切迫流産•切迫早産等で仕事を休むことになった時に自身の社会保険に入っていると傷病手当がもらえます。
私も結婚を気に通えなくなり正社員辞めて、2021年は扶養内(130万未満)のでした。
でも死産してしまい、2022年以降は扶養外で働いてます。
自身の社会保険のため切迫で自宅安静になった時は傷病手当もらえたので助かりましたし、万が一帝王切開等で高額医療費適用になるときも旦那の年収だと月に17万くらい越えないと返ってきませんが、私の年収なら57,600円越えたら戻ってきます。
あとは産休•育休中は自身の社会保険料は免除ですが、払ってる扱いにはなるので扶養抜けて良かったなぁと思っています😌
-
はじめてのママリ
とてもわかりやすくありがとうございます。
今の職場は保育園勤務で、園内は50人以下ですが、姉妹園が4園ほどあります💦
その場合はどうなるんでしょうか?😦
今いる職場の人数は50人以下です。- 3月21日
ママ
私的にはやはり扶養外で働くかなと思います。
社保に入れて、妊娠しても辞める予定ないなら産休手当はいただけると思います。
雇用保険に加入して育休手当は1年たってないと貰えませんが、もしかしたら貰えるぐらいに妊娠するかもです。
あと悪阻とかになった場合雇用保険から傷病手当いただけます。
確かに毎月はあまり変わらなく働き損かもしれませんが、年金は増えるのではないでしょうか?
私は一生扶養外働いかなと思ってます。
-
はじめてのママリ
実はあまり続けたいような職場ではないのが現状です。。
産休手当もその後退職きても条件満たせばもらえると聞いました💦
でもメリットはやはりありますよね。迷います。。- 3月21日
はじめてのママリ
そうなんですか?!
知らなかったです🥺
よければ詳しく教えてください😭
ママリ
130万超えると扶養外れて、ご自身で社保に加入することになり、保険料と年金の負担が増えます。
年収130万を少し超えるくらいだと、扶養内で働く場合と比べて手取りが少なくなるので、130万の壁と言われています。
保険料を払いつつ、手取りも増える境目がだいたい年収150万くらいからなので、扶養を外れるならみなさんそこを目指すわけです。
逆にそこまで稼げないのであれば130万に抑えておく方が手取りは増えることになります。
しかもみいさんの場合は、旦那さんの扶養手当もあるので、もし扶養外れるとなると手取りも減るし、扶養手当も無くなるので減る額は大きいですよね。
しかし、社保に加入することによるメリットもあります。
出産手当金や傷病手当、将来貰える年金が増えるなどです。
年金は年収135万くらいだとほとんど増えないかとは思いますが、微増でも!って場合はいいと思います。