

ままり
すごい体力ですね😳💡‼︎確かに参ってしまいますね……
おんぶで家事しながら寝せるとかどうでしょうかねー🥲

つばぴよのママ🔰
急に今までの生活リズムじゃなくなりますよね😅
うちも、7ヶ月入ってから
ずっとぐずってるし
少し寝たかと思ったら体力全回復みたいなw
疲れますよね💦

ままり。
そんなときはおんぶするか、出掛けて抱っこひもするしかないですよね🥹
ままり
すごい体力ですね😳💡‼︎確かに参ってしまいますね……
おんぶで家事しながら寝せるとかどうでしょうかねー🥲
つばぴよのママ🔰
急に今までの生活リズムじゃなくなりますよね😅
うちも、7ヶ月入ってから
ずっとぐずってるし
少し寝たかと思ったら体力全回復みたいなw
疲れますよね💦
ままり。
そんなときはおんぶするか、出掛けて抱っこひもするしかないですよね🥹
「おしゃぶり」に関する質問
完母です。授乳後おっぱいを離すと泣くので足りないのかな?と思ってまた咥えさせても飲まないで咥えてるだけです。そして離すとまた泣きます。飲まないのに離すと泣くのはなぜでしょう?どうしたらいいですか💦おしゃぶり…
2歳になってもまだおしゃぶり外れません😭 2歳半で知り合いが歯医者さんに怒られたと言うことだったのでもうそろそろやめたいのですが みなさん何歳ごろまでおしゃぶりしてましたか?
赤ちゃん(乳児になってから)の外出時間・頻度について質問です。 【外は刺激が強くストレスになるので生後1ヶ月から10分くらいずつの外気浴から初めて、生後2ヶ月では1時間にしていき生後3ヶ月では、、、、】 という様な時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント