※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☀︎.°
家族・旦那

旦那が私の兄に100万超で借金してました。理由を聞くとコロナ禍で収入が…

旦那が私の兄に100万超で借金してました。
理由を聞くとコロナ禍で収入が減った際に
生活費が足りず借りていたそうです。
義母にも借りていたりしてそれは少しずつ
返済していたしどんどんその借金は
減っていたので安心していました。

結婚した時にもその時の会社の人たちに
借金を作っていたことを黙っていたので
今後はそういう事がないように、
もし何かあれば相談して欲しいと伝えました。
その会社はとてもブラックで私に相談なしに
突然、家に帰ってこないと思ったら会社を辞め
県外に出ていたこともありました(長男出産後)

結果的にいい会社に就職出来たし良かったですが
今までもこうして私に黙って何かが起きる
ということがあり、
今回に関しては兄と私は仲も良かったので
兄も結婚を考え始めてついにわたしの両親に
話をしたようで発覚しました。
今回の件、どうしても許せなくて。
(結果的にわたしに全てバレることだし)

結局いつもお金のことです。
何度も離婚は考えては頑張ろうとやってきて
3人目も出来たところにこんな話が出てきて。

正直今までのように信用できないし
それなら離婚して1人で頑張るから
養育費もいらないから収入のほとんどを
返済に回してほしいと思っています。

私はどうしたらいいのでしょうか。
1人で育てるなんて大変なのは目に見えてます。
今は心を保つのに精一杯なので出来れば
あまり厳しい意見はお控え頂きたいです。

コメント

ママ初心者

旦那さんと一緒にいると今後もトラブルに巻き込まれるし周囲からの信用も失っていきますから、離婚された方がいいと思いますね😢
相談ができなくて勝手に行動してしまうタイプのようですし解決策がないですね‥。

知り合いから借金してる今ならまだマシですが、周りの愛想が尽きて貸してくれなくなりエスカレートして消費者金融、次は闇金に‥なんてことがあったら子どもたちにもどんな影響が出てくるか分かりません

  • ママリ☀︎.°

    ママリ☀︎.°

    とりあえず話し合った結果、私は今までのような関係に戻れる自信はないと伝えましたが、向こうはもう少し待って欲しい(離婚は)との事で、とりあえず向こうの両親など含め、周りとも話してからもう一度よく考えようと思います💦

    ほんとそうですよね😱子供にだけは迷惑かけたくないので😖

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

お金の管理は旦那さんですか?
そらならまずはママリさんが管理するようにしたら生活費が足りなくて借りるということはなくなりそうです。お小遣い制にして足りなくなったら借りるってなったらもうキリがないので離婚考えます

  • ママリ☀︎.°

    ママリ☀︎.°

    家計簿は私がつけて、向こうに支払い任せてたので、全てを私が管理することに決めました!信頼していた私も悪いなと思いましたが、夫なので信じていた部分もあり、、、

    確かにお小遣い制にしても借りるようならもう無理ですね😣

    一旦は離婚の話は置いて、解決策を探そうと思います🥲

    • 3月24日