※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maho
住まい

集合住宅(賃貸)退去の際、皆さま挨拶はされてきましたか?常識的にした方…

集合住宅(賃貸)退去の際、皆さま挨拶はされてきましたか?
常識的にした方がいいのは理解のうえでの質問です…

長文になります…
私、夫、3歳男児、0歳女児の4人家族です。
現在3階建てマンションの2階に住んでおり、ここに越してきたのは2年半程前で上の子が9ヶ月頃のことです。
引越しの際上下左右のお宅に子供がいることも伝えご挨拶に伺いました。

今回の引越しの理由は下のお宅からの騒音クレームです。
もちろんうちが悪いのは重々承知です。
上の子が年齢的なものと多動気味(発達外来フォロー中です)で足音や生活音が少し大きいです。
できる対処はして、毎日毎日注意して怒るってしまっています…
これでもかなり改善したほうでご迷惑にならない範囲にはなってきていますがそれでも機嫌が悪かったり癇癪を起こすと音が出てしまいます。

そんな日々の中で半年ほど前、マンションの駐輪場で夫と上の子がたまたま下のお宅の奥様と会ったときに注意を受けました。夫は謝罪しその場で別れたようです。
そこから時々下のお宅の天井から何かでドンっと突かれるようになりました。下のお宅は50代くらいの夫婦2人で、職場件自宅?のようです。

なんとか子供に言い聞かせてますが限界もあるのと、私も下の子の出産でいろいろなことがストレスなこと、息子も毎日怒られてストレスなこと、息子の特性からこれが言って治るものではないことから、もともと先々予定していた引越しを早めて今回の引っ越しに至ります。

話がそれましたが、正直、逃げるように引越しするため、特に下のお宅の方とはできれば顔を合わせたくないです…駐輪場でも会わないかビクビクしております…。
非常識だとは思いますが、退去の際のご挨拶をしないで行きたい思いです…
また、下のお宅にせずに行くなら、正直上、左右のお宅にもしないつもりです…
ちなみに入居の際挨拶に伺ったきりほとんどどのお宅の方にも会わずお顔もわかりません…
マンション全体のどこのお宅の方がわかりませんがすれ違ったら挨拶する程度です。

皆さまのご意見伺いたいです。
よろしくお願いします。

(新居の入居に際してはそちらはご挨拶に伺うつもりです。)

コメント

なあ

退去の時挨拶した事ないです!
しなくていいと思いますよ!

  • maho

    maho

    ご回答ありがとうございます🙏🏻
    引越し作業もしれーっとしちゃっていいんでしょうか…笑

    • 3月21日
  • なあ

    なあ

    全然大丈夫ですよ!

    • 3月21日
  • maho

    maho

    ありがとうございます🙏🏻
    そのようにしようと思います!笑

    • 3月21日
ママリ

退去ですよね?
した時もない(そもそも引越し1回しかしてない)し、引越しされる方も挨拶なんて一度もされた事ないです〜
しなくていいんじゃないですかね?😅

  • maho

    maho

    ご回答ありがとうございます🙏🏻
    そうなんですね!
    引越し作業もしれーっとしちゃっていいんでしょうか…笑

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰 

しなくていいと思います!🤣

  • maho

    maho

    ご回答ありがとうございます🙏🏻
    引越し作業もしれーっとしちゃっていいんでしょうか…笑

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    全然いいと思います。
    別に義務でもないので、仮に「挨拶されなかったなー」と思われてもどうでもいいです!笑

    • 3月21日
  • maho

    maho

    ありがとうございます🙏🏻
    ほんとにそれで、おそらくもう会わないしどうでもいいかという気持ちが強いです!笑

    • 3月21日
かなえ

退去のときは私もしてないですね…。
エレベーター前のお宅だけちょっと立ち話する程度の仲だったので、今度引っ越すので当日エレベーター前でうるさくなってしまうかも…的な予告ぐらいしかしてないです(笑)

  • maho

    maho

    ご回答ありがとうございます🙏🏻
    エレベーターなしのマンションで…引越し作業もしれーっとしちゃっていいんでしょうか…笑

    • 3月21日
  • かなえ

    かなえ

    全然良いと思います!
    生活圏被ってたら、下の方にスミマセンでしたと挨拶しても良いかと思いますが……基本的にしなくても良いかと!

    • 3月21日
  • maho

    maho

    ありがとうございます🙏🏻
    少しだけ離れるのでもう会わないかもだし、顔もほぼわからないのでそのようにしようと思います!笑

    • 3月21日
  • かなえ

    かなえ

    それで全然良いと思います!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

退去の挨拶はしたこともされたこともないです!

  • maho

    maho

    ご回答ありがとうございます🙏🏻
    そうなんですね!
    引越し作業もしれーっとしちゃっていいんでしょうか…笑

    • 3月21日
はじめてママリ

私も下の階の人から苦情で引っ越しましたが、顔も見たくないし何かその時言われたら嫌だったので退去の挨拶はしませんでした。
休日だと会う可能性があったのでわざわざ平日に引っ越しをしました。
(下の人は窓から私が帰ってくるのを見てたりするので絶対に見られたくなかった)

つい思い出してコメントさせていただきました!
退去の挨拶はしなくて良いと思います😌

  • maho

    maho

    ご回答ありがとうございます🙏🏻
    状況が同じすぎです😭
    窓から見てるのは怖いですね😰

    そのようにしようと思います!
    ちなみに上や左右の方にもしてないですか?

    • 3月22日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    もううっかり子どもが走ってしまうとすぐクレームでしたから、私もストレスやばかったです😭
    わざわざカーテン開けて見てきますからね。。。

    左右もそんなに関わりのある人ではなかったのでしませんでした💦
    新居に入居したときだけで良いと思います!

    あ、引っ越し作業中に近所のいつも挨拶してくれる犬連れてるおじさんには軽く愚痴りましたが!笑

    • 3月22日
  • maho

    maho

    参考になります😭
    しれーっと引っ越したいと思います🙏🏻笑

    • 3月22日