※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

2歳の息子は、休日に午前中眠くなり、夜中にもモゾモゾしている。夜間の睡眠不足が原因か心配。午後のお昼寝の時間を調整したい。

来月2歳になる息子。
毎日20時過ぎには寝て6時過ぎには目覚めます。普段は保育園に行っているから周りの刺激もあり、大丈夫なのですが、休みの日10時頃眠くなって寝てしまうことが多いです💦
 9時ころ公園に連れ出して遊んでも、帰りの車で爆睡です。午後のお昼寝が遅くなってしまうので何とかしたいのですが…
夜中に何度かモゾモゾしていることはあります。鼻詰まりといびきも気になって耳鼻科にもかかっています。

 午前中眠くなってしまうのは、夜間の睡眠不足なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのこは、2歳ではもう昼寝しませんでした🤣
なので、朝寝てしまった時は昼寝なしにして、夜早めに寝かせるのはだめですか?

うちは、昼寝しない子だったのでそれでいけてましたが😴

あと、うちのこも鼻が弱く鼻炎になると夜間眠りが浅いので昼寝することあります!
もしかすると、夜間眠りが足りてないのも原因のひとつかもしれないですね✋

耳鼻科で鼻吸いしてもらったら、グーグー夜寝ます😪

  • min

    min

    ありがとうございました。
    昼寝なしですか…結局16時位に寝てしまったりするので30分位で起こして夜はそれなりに入眠できるのですが💦
     寝てるときもフガフガいってるので、眠りが浅いかもしれないです。

    • 3月22日