
ミルクやめたい時期や方法について相談しています。夜中も寝かせる方法を知りたいそうです。
皆様はいつ卒ミルクしましたか?
今は夜寝る前に1回と夜中1回の計2回ミルク飲みます。
ミルク飲んだらすぐ寝てくれます。
4月で一歳になり、ミルクやめられるならやめたいなあ。ぐらいで考えてます!
やめた時期や、方法などあれば教えてください🙇
夜中も寝てくれたら助かるなあとも思ってるんですが、対策した事とかあれば教えてください🫣
- なーまま(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ぷーさん
次女が10ヶ月でやめました☺️
上2人は1歳3ヶ月とかまで
かかりましたが…😥
次女は本当に食いしん坊なので
ミルクより食べたい!!!
と言う感じだったので
すんなりやめれました!
上2人は夜中起きたりすることはなかったので
よし!やめよう!という感じで
朝飲んでたミルクを
もう牛乳に切り替えてやめました!

J子
うちは7ヶ月で母乳日中拒否で断乳、9ヶ月で夜中泣いて起きるけどミルク拒否で寝る前のミルクのみ。
12ヶ月で寝る前のミルク拒否で卒ミルクでした。
自分から要らないってなった感じでした!
-
なーまま
ご返信ありがとうございます♪
自らいらないって待つまでやるのもありですね🐥
ありがとうございます😊- 3月21日

ママリ
1歳4ヶ月までフォロミを夜中泣いたら飲ませてました、ミルクを飲むとすっと寝てくれるので私達も甘えてしまって💦
方法は、泣いてもそのまま泣かせておいて、疲れて寝るのを待つと言うのを2日行ったところ、諦めて卒ミルクできました🍼!
-
なーまま
ご返信ありがとうございます!
我が子も夜中起きてミルクあげたら寝てくれるので甘えてしまいます(笑)😂
やっぱり、ネントレですね!!
2日間も耐えられるかな〜って感じですが、心の余裕がある時に頑張ります🙇
ありがとうございます😊- 3月21日
-
ママリ
ですよね〜私達も眠たいですし😂
私の場合、1歳半健診の項目に哺乳瓶を使ってるかどうかの質問があって、それまでに辞めなくてはいけないのかなと思い急いで辞めたって感じです💦
なので夜中ミルク辞める方法でググりました😂
記事には3日耐えれば辞められる!と書いてあって無理だろって思ってましたが何とかできました、
余裕がある時にやりましたよ!余裕が無い時は絶対無理です〜😂✨
まだ11ヶ月なので急がなくて大丈夫だと思います☺️- 3月21日

つくね
まだ寝る前にフォロミ飲んでいます😅🍼
卒ミしてみたら夜泣きが悪化したので本人が飲まなくなるまで飲ませる予定です!
完飲することがなくなってきたのでもう少しで卒業できそうな気がします🥰✨
-
なーまま
ご返信ありがとうございます!
悪化するとかもあるんですね😢
色々チャレンジしてみて、本人が飲まなくなるのを待つこともしてみます!!
お互い卒業できるように頑張りましょう☺️
ありがとうございます♪- 3月21日
-
つくね
哺乳瓶は卒業しててストローマグで飲ませています🍼
あとはフォロミを少し薄めたりしてあげてます🎶
卒業したらしたで寂しいな〜って思ってしまうと思うので気長に待ちます🥰✨- 3月21日

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりは一歳、
ミルクは2歳でやめました🙆
どちらも親の助け道具って感じになってきた時期だったので
おしゃぶり、哺乳瓶を捨てて
あげられないようにしてやめました💦
それまでは頼りに頼っていました💦
-
なーまま
ご返信ありがとうございます!
私も助け道具でミルクに頼ってます(笑)😥
確かに捨てたらあげたくてもあげれませんもんね!
いい方法です!ありがとうございます♪- 3月21日

退会ユーザー
2人とも1歳で卒ミでした〜!
-
なーまま
ご返信ありがとうございます!
卒ミ羨ましいです!卒ミできるように頑張ります- 3月21日
なーまま
ご返信ありがとうございます!
我が子は夜中起きたりもするので、一歳過ぎたらミルクから牛乳に変えたりしてみます!ありがとうございます♪