※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市の子供医療って診察代も薬代も、のちに返ってきますか?病院代も薬代も全額返ってくるということでしょうか?

鹿児島市の子供医療って

診察代も薬代も、のちに返ってきますか?

病院代も薬代も全額返ってくるということでしょうか?

コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦

お疲れ様です🍵

翌々月の20日に全額返ってきます。


鹿児島市だと2歳以上は

2100円以上だけが

返ってきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!2100円未満だった場合は実費ですか?😳

    診療代だけ
    薬局代だけ

    の2100円以上ならってことですか?

    • 3月20日
👦👦👦3児のママ👦👦👦

例えば0歳児さんに

2100円未満の医療費かかったとしたら

全額返ってきますが、

例えば3歳児さんが

2100円未満だったら

ALL実費です💸💸💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてしりました💦

    診察した後たいてい隣の薬局いきますよね?
    診察と薬代の合算2100円未満が実費ですか?

    • 3月20日
  • 👦👦👦3児のママ👦👦👦

    👦👦👦3児のママ👦👦👦


    例えば診察代金500円

    お薬350円だとすると

    合算2100円以下なので、

    な~んにも返ってきませんよ😮‍💨😮‍💨

    • 3月20日
👦👦👦3児のママ👦👦👦

訂正⇢⇢月2000円以上です💸💰

さくらんぼ

鹿児島市は3歳以上だと思います。3歳の誕生月までの医療費は全額戻ってきます☺️

はじめてのママリ🔰

他の方の仰るとおり、
3歳未満は全額還付
3歳以上は2000円超えた分が還付されます💰
例えば
⭐️月のトータルの医療費(病院、薬局含め窓口で支払った1ヶ月分)が6000円だった場合
3歳未満→6000円還付
3歳以上→4000円還付
⭐️トータル医療費が1800円だった場合
3歳未満→1800円還付
3歳以上→還付なし
です😊