
旦那の友達が夜遅くに連絡してくるのが気になります。子育て中で忙しいのに、旦那を呼び出すのは大変だと感じます。他の方はどう思いますか?
みなさんの旦那さんのお友達はどんな方ですか?
今生後2ヶ月になる娘がいます。
まだまだ忙しい時期なのに、子育ては女がするもんと思っているのか平気でお構い無しに旦那を呼び出します。
LINEか電話で済む話の内容です。
しかも夜寝る前です。
寝る前がいちばん大変なのに忙しいとか大変とか思ったりしないのかなって思ってしまいます。
私の心が狭いだけかもしれませんがいくら旦那の友達でもイラってします。
皆さんどう思いますか?
- りーまま(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那の周りもそんな感じです☹️ 毎回怒ってるのでさすがに最近は無くなってきましたが…
独身が多いので気持ちがわからないのかもしれないですね🤯

ママリ
子供がいない人なら、そういう事情とかも分からないんだろうなと思います。
子供がいるなら、非常識じゃない?とイラッとします。

退会ユーザー
私の夫の友人で、そのような方はいませんね🤔
もし同じような経験をしたら、夫の友人にもイラッとするとは思いますけど、断らずに出掛けていく夫にイライライライラすると思います🥺
-
りーまま
確かに旦那にもイライラしちゃいますね🙃
- 3月20日

退会ユーザー
それはイラッとしますよ😱
行く方も行く方ですが💦
寝る前に呼び出されて行くなんてフットワーク軽すぎるし結婚して子供も産まれたばっかなのに妻子持ちになった自覚あるのか?って感じです!
-
りーまま
ほんと自覚あんのかって聞きたいです😂
- 3月20日

らるる
それで行く旦那さんも謎ですが😩
ごめん、子供寝かしつける時間だからって断れないんですかね…
誘ってくる友人は独身の気持ちしか分からないのでなかなか難しいでしょうしね。
相手を変えるのは難しいので、旦那さんが上手くするのが1番です😩
-
りーまま
一応行っていいか聞いてくるんですけどダメって言っても言っちゃうと思うんですよね🥲
- 3月20日
-
らるる
なぜダメって言っても行くのか不明ですね…
なったら聞いてくるなよって思います(笑)- 3月20日

ままり
その友達よりも断らずに(断ってるかもしれませんが)結局は呼び出しに応じるご主人が如何なものかと😅
友達が独身なのか既婚者子持ちなのかは分かりませんが、空気読めない人なのは確かなのでイライラしてしまう気持ちは分かります。
でもご主人が子どもも産まれたばかりだしとキッパリ断る、寝る前の電話には出ないなどしてくれないと何の解決にもなりませんよね💦
その辺りの夫婦の話し合いが大事かなと思いました。
-
りーまま
皆さんの意見聞いて結局どっちにもイライラしてしまいました🤯
友達も空気読めないし旦那も聞く前に断れって思います😅- 3月20日

ママリ
うちもそんな感じですが、止めて嫌な空気になる方が嫌なので、連絡するを条件に自由にさせてます!2人目産まれたら頼んでもないのに家にいます😂
-
りーまま
条件つけるのありですね🤔
ぱいんさんの旦那さんが羨ましいです🥺- 3月20日

まりぞー
断れない旦那にも問題あると思います。
旦那に注意できないから友達に怒りの対象が向いてるのかなと…。

はじめてのママリ🔰
友達0です😂
自営なので同僚もなし。(そのかわり義実家とズブズブですが💦)
何も困ってなくて友達いない旦那でよかったって思ってます😂

退会ユーザー
現在妊娠中ですが私の旦那の友達もそんな感じです。
妊娠初期の頃から飲みの誘いは当たり前、バスケの誘いも当たり前でイライラしてました。飲みは私が元々嫌がるのわかってたので断ってくれてましたが、バスケとかは行かれてました。
私も何も言いたくないので無言でイライラして八つ当たりしてたので、次第に行かなくなりました笑
しかも誘ってくるやつも妻子持ち、なんなら二人いるし1人はまだゼロ歳なのに夜中まで自分の趣味に没頭するタイプだったのでそいつに対してもイライラしてました。おめーと一緒にすんなよ。って感じで笑
今は別のやつと旦那が仲良くて、クラブとかも誘ってくるし、仕事終わりに寄り道とかもしてきますがホントにイライラします。マジでイライラします。そいつも今子供産まれたばかりなのにそういう奴なので旦那とあまり関わらせたくないです🥲
-
りーまま
妻子持ちなら尚更最悪ですね😫
まだ旦那の周りの友達は全然結婚してないんでほんとに何もわかんないんだと思います😅
次やられたらブチ切れてやります🤨- 3月21日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那の友達もそんな感じです😮💨
イラッとしますよね💦
しかも私は臨月の時でした。
その時は私も知ってる共通の
友達で
私が妊娠してる事も知ってるのに
相手はまだ子どもいてないですが
結婚もしてるのにそこは嫁がちゃんと
言えよ!って思いました😢💦
結婚してても分からない人は
分からないんですよね😭
-
りーまま
私も妊娠してる時からやられてて、しかも旦那の実家にもやられてました😤
こっちは妊娠してて大変なんだから1人にさせんな!って感じですよね😰
結婚してても分からないなら結婚してない方が尚更わからないですね😂- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!妊娠中もですけど、もしなんかあったらどうするの?って感じですよね😰
誘う方も誘う方、行く方も行く方ですよね😭- 3月21日
-
りーまま
旦那も友達も何かあったらって言う考えがないんでしょうね😅
- 3月21日

おおはし
私の旦那の周りもそんなんばっかですー。
しかもほぼ妻子持ちなので旦那も普通に行っていいと思い込んでました。
最初のうちは旦那の携帯なった時点で荷物まとめて実家帰ってましたがそうしたらどうせ実家行くやろ?って空気になってそれもそれでムカついたので1度爆発させていただきました!この子は私だけの子なんか?他人の家の奥さんがどんだけワンオペなんか知らんけど結婚して子どもいて遊び回ってるあなたの周りどうなってんのか理解出来んわとすべて吐き出しましたそれからやっと回数減りました、2人目産まれる前に今までどおり自由にできる時間なんて減るからと何度も釘をさして今はだいぶ減りました!
まずは旦那に伝えて旦那から断ってもらう。
断れない旦那だったり断ってるのに何度でも誘ってくる友達だったらブチ切れましょ😭
ほんとなんで旦那ってそうなんでしょうね全員じゃないと思いますが、、アポなしで来て夜遅くピンポンしてくる空気読めないやつとかいてさすがに私が直接ドア開けて寝かしつけ中なんですけど。って伝えたことありますー。それから旦那の友達の中ではこわい奥さんと呼ばれてるみたいです🫢
まだまだ子育て大変な時期なんで余計なストレス増やさないで欲しいですよね😅
-
りーまま
私も次同じようなことされたら旦那もですけど旦那通り越して友達にブチ切れてやろうかと思います😂
お前も辛いのかもしんないけどこっちの方がよっぽど忙しくて大変なんだよと🤣
ほんと二人の子供なのになんで私には自由がなくて旦那には自由があるんでしょうね😫
私も怖い奥さんって呼ばれる勢いでやってみます🤣- 3月21日
-
おおはし
まずは独身気分はいい加減にしてくれと伝える事ですね🫢
男の人は父親になるには女の人が母親になるより時間がかかるとたくさんの人に言われてきましたが、関係ないわもう目の前に子供いるんだから。の一言です🤷♀️!
こわい奥さんと呼ばれるようになってからは何人かの友達は奥さんの許可貰ってと誘ってくるようになりましたよーだからといって誘われる回数減る訳でもないので…とりあえず奥さんはいいって?とその一言加わっただけでも成長だなと思ってます🫠笑
たまにはミルクとオムツと子供旦那に丸投げしてりーままさんも自由時間貰ったらいいと思います!大変なんだよってことを理解してもらうのも大事だと思うので……帰ったあとのカチャカチャ覚悟ですけど😅
お昼少し買い物出るのも1人ってだけで気持ちも軽くなりますし、帰った時に赤ちゃんへの愛爆発します🥰笑- 3月21日
-
りーまま
おおはしさんをお手本にしてみたいと思います!!
旦那にも友達にも変わってもらわないといけないですね😂- 3月21日
-
おおはし
いい結果になるよう祈ってます🥲
- 3月21日
りーまま
その方も独身でやっぱり分からないのですかね😫