![さやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌西区で出産経験がある方、札幌西レディースクリニックとカワカミウィメンズクリニックの口コミや費用について教えてください。周りに相談できる友達がおらず、悩んでいます。
【札幌西区で出産経験がある方教えてください。】
現在妊娠16週の24歳です。
1人目を授かることができたのですが、
この春旦那の札幌転勤が決まりました。
4月は地元、5月から通える札幌西付近で病院をさがしているのですが、周りに札幌で出産経験がある友達がおらず困っています。
個人的に検診と出産どちらも出来る病院の方が安心かと思い、下記2つが現状の候補です。
★札幌西レディースクリニック
★カワカミウィメンズクリニック
口コミや費用を調べているのですが、ばらつきがあり
結局どちらにするべきか悩んでいます。
★検診の費用について(助成券あり)
★出産費用について
★その他おすすなところ、悪いところ など。
もし経験がどちらかある方は教えて頂きたいです。。
大変恐れ入りますが、よろしくお願いします(><)
- さやか(1歳5ヶ月)
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
出産経験はこれからなのですが、私いま西レディース通ってます!
先生は固定ではなく3人でローテンションです!
特に何もなかったら助成券のみで会計はかかりません!
出産費用は、私のお母さんもここで出産して、その時は出産一時金で足りて、むしろ余ったらしいです!今どうなってるかわかりませんが、収まるように頑張ってるみたいです!
私は今のところ西レディースいいと思ってます!
先生、みんなお優しいです!☺️
![かにかまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにかまま
西レディースクリニックで出産しました👶🏻
部屋は全室個室で、先生や助産師さんの方々も優しく話しやすい方ばかりでしたのでとても良かったです🙆♀️
日曜日の夜中に入院、普通分娩で手出し3万くらいだったかと思います🤔🤔
ご飯はお祝い膳などはありませんでしたが、美味しかったです🍚
エレベーターがないので陣痛で来院した際やもし帝王切開になったときは昇り降りがちょっと辛く感じるかもしれません😵💦
-
さやか
ご回答頂きありがとうございます!!
手出し3万!思ったより掛からないんです😳‼️
全室個室なのは楽ですね〜!
参考になります!!
ちなみに、出産立ち会いとかはかにかままさんの時は出来たのでしょうか??- 3月20日
-
かにかまま
結構コロナ禍真っ只中でしたが立ち会いできました!!
出産後15分くらいまでなら旦那さんがいても大丈夫で、そのあとは退院まで面会不可でした🙅♀️🙅♀️
全室個室なうえシャワー付きの部屋もあって、シャワー付きの部屋だと入院費が
プラス1000〜3000円くらい×入院日数
と説明受けた気がします🤔- 3月20日
-
さやか
さっそくありがとうございます!!
そうなんですね!
シャワー付き✨️とっても良いです!!
せっかくなら立ち会って欲しいと思ってたので、立ち会い出来るなら嬉しいです💕
ありがとうございました⸜(* ॑ ॑* )⸝♡- 3月20日
-
かにかまま
引越しなど大変かと思いますが、お身体大事にしてください😊💓
- 3月20日
-
さやか
ありがとうございます😭
- 3月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年札幌西レディースクリニックで出産しました!
私は帝王切開だったので7日入院でした(普通分娩だと5,6日みたいです)
病院からシャンプーや歯ブラシなどもらえるので助かりました!
困ったことがあれば先生や助産師さんがすぐ対応してくれるので安心です(^^)
-
さやか
ご回答ありがとうございます!!
入院期間調べてなかったので、それくらいかかるんですね💭
助かります!!
皆さんの意見で先生も助産師さんも優しい印象持ちました!!
参考になります(><)- 3月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カワカミはホテル並のキレイさだったり、お祝い膳等あるようですが、お値段もそれなりにかかるようで💦
なので、私は1人目、現在2人目の通院で札幌西レディース通っています!
朝は待ち時間かなり少なくスムーズな診療ですよ!
3名の医師がいるので自分に合う医師の診察日に受診できます🤔私は3名とも優しいと思いどの先生でも良いと感じ自分の都合に合わせて受診してます✨
カワカミは受診したことないので詳しくはわかりませんが、費用面では間違いなく札幌西レディースの方が安いと思いますよ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
無事に出産出来るだけでいいと思っているわたしなので、札幌西で満足してます♫笑
-
さやか
ご回答ありがとうございます!!
待ち時間少ないんですね!
皆さん西レディースクリニックの方が多い印象持ちました!!
参考にさせて頂きます🙇🏻♀️- 3月21日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
西レディースクリニックに妊娠発覚(7週くらい)からずっと通って、今月西レディースクリニックで出産しました。初産です。費用は陣痛で1日+出産から退院までで4日の入院、母子共に経過良好、任意の新生児の検査有で手出しが7万程でした。健診の費用は助成券がある内は手出しゼロ、助成券が切れてからはエコーのみで4000円弱、健診+エコーで7000円ほどです。おすすめなところは他の方が書かれていないのだと、4Dエコーが無料なこと、待ち時間が少ないこと。悪いところは、入院中の助産師さんの当たりハズレが激しいと感じたこと、産後のフォローが他院で出産した友人の話と比べて薄い為、初産だと不安な部分が多いと感じています。
-
さやか
返信遅くなってしまい、すみません!!
ありがとうございます( ; ; )
参考にさせて頂きます!!
調べるほど、人によって違う意見が出るので未だに迷っています。。。- 3月30日
さやか
ご回答頂きありがとうございます!!
一時金が余るならすごい良いですね😳🌟
お優しいの大事です!
参考にさせて頂きますね !!