

ことり♪
うちは終業式の日に次は何組です。という紙が入っています。
担任は新年少さんの説明会が3月にあってその時に職員一覧表みたいなのが配られるので新入園児がいるママさんからの情報です。

ママリ
入園式前に保護者会があるので、たぶんその時に発表になると思います😊

🌸
こども園の1号認定ですが4月の保育開始日に入口に張り出される感じです🤣
去年は2号のママさんが写真送ってくれたので少し早めに分かりました!
来月から年少の下の子は今月末に懇談会があるのでその時に分かります✨

めりあ
修了式の日に新しいクラスと担任の名前が書いた手紙と新しいクラスの名札をもらって知りました!

はじめてのママリ🔰
うちは始業式の代わりに
進級式というものがあり
親子で一緒に参加するので
そこでクラスがわかります😊✨

1男1女ママ
始業式の日に門に張り出されます😊担任の先生もその時に発表されて、名札を着けてもらいます🤓

はじめてのままり
始業式が保護者参加であり、
登園したら職員室のテラス前に張り出されているので
それを見て新しいクラスに行きます😊
始業式に今のクラスへ登園するなら
そのお部屋に張り出されているか
式の時に分かる感じなのかもですね✨

ママり
うちは始業式の日に在園児の新しいクラスの名簿もらってくるのでそこでわかります!
子供たちは朝に先生から新しい名札つけてもらって(クラスで色が違う)わかるみたいです!
コメント