![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供と妊娠7ヶ月で自宅保育中。毎日の家事と育児で疲れている。同じ経験の方、励まし合いたい。
今2歳の子を自宅保育中かつ妊娠7ヶ月です。
最近すぐにお腹が張ってしんどいし、すぐに息が上がります…
2歳児は元気いっぱいでまだまだ甘えん坊です。
毎日朝起きて朝ご飯を作り、朝ご飯をあげて
前日の洗濯物をたたみ、洗濯物を干し、掃除して、洗い物して
子どもの着替え&歯磨きして、自分の着替えをして、オムツ変えて、お散歩へ行く…
あっという間に午前中は終わり、また昼ご飯を作り
一緒に食べて、洗い物を済ませて、一緒に遊び
ほぼ無理矢理お昼寝させて。笑
お昼寝時になるとわたしも電池切れで寝てしまい…
夕方になり、夕飯の準備…
夕飯を作り、子供は先に食べさせてから
大人のご飯の支度を始めて…
夫が帰ってくるのを待ち、一緒に食べます。
夫が帰ってきてからはお風呂や子供の世話をよく見てくれます。
みなさんきっとこんな感じなんだろうし、
わたしよりも大変なママさんたくさんたくさんいると思うのに
こんなこと言ってすみません…
めちゃくちゃめちゃくちゃ疲れませんか?!?!?😭
もう今日晩ご飯作りたくないよ〜
お散歩行きたくないよ〜
休みたいよ〜
って最近めっっっちゃおもいます…
妊娠中じゃなければまだマシだったのかもしれませんが
もう妊婦でスタミナある2歳児の相手が本当に大変に感じてます…
毎日毎日ご飯作るの苦痛だし、
妊娠中は夜もぐっすり眠れないし…
2人目はすごく楽しみだし、望んだ妊娠なので愛おしい気持ちでいっぱいなんですが、産まれてもいないのにすでにキャパオーバー気味です😭
同じ方いませんか😭??
励ましてほしい。励まし合いたい気持ちです。笑
甘えてすみません…😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
うちも2歳児自宅保育、臨月妊婦です😭
しかも今春休み始まっていて4歳児も居るカオスです🤣
この妊婦期間中、ずっと疲れた疲れた言ってる気がします…
うちは旦那の帰り遅いので特に夕飯、お風呂、寝かしつけが
すごい気力体力持ってかれます😇
まじで旦那に一回全部丸投げしてやりたい…
このどんどんおっきく重くなるお腹もつけて🤣
早く産みたいけど産んでからもきっとしんどいし…
色々ぐるぐるしてます笑
私だけじゃないと思ってあと少し耐えます😭💗
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は働いていますが子供5人もいるし、春休み始まってお昼用意しないといけないし朝からバタバタです💦
保育園行くのに保育園バックも持たず自転車乗ったこともあります🤣
働いてるより、家で子供見てる方がよっぽど大変です!
尊敬です!!
クタクタですよね😅
ほんと、世の中のお母さん頑張ってますよ!
子供手当があるなら母親手当あっても良いと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
5人のワーキングママ本当尊敬します😭!!
すごすぎ&未知の世界です…😭✨
自分の時間ないし、わずかに時間ができたとしても疲れて寝ちゃうんですよね😭
本当、こんな言い方したくないし、夫には絶対言わないですけど仕事だけして帰ったらご飯もあって、ちょっと子どもの世話するだけでいいなんて楽でいいなーなんて嫌味なことが頭をよぎることも…😭
本当に手当欲しいです…😭✨笑- 3月20日
![こっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっしー
うちも全く同じ状況です!
実家は飛行機の距離で頼れないし、イヤイヤ期真っ只中の娘との毎日めちゃくちゃ疲れます😭
夫が帰ってきたらお風呂〜寝かしつけまで丸投げしてますし、夫が帰ってくるまで何とか頑張ってる状況なので、残業だったり飲み会で帰りがいつもより遅いと発狂寸前です🫣
来月4日間の海外出張あるの聞かされて今から憂鬱で仕方ありません🫠
キャパオーバー気味なのに2人目産まれたらどうなるんだろうと思いますが、みんな頑張ってる!今しかできない子育て楽しもう!という気持ちでなんとか頑張ろうと思います!
はじめてのママリ🔰
わぁぁぁ、毎日おつかれさまですー😭✨
もう想像しただけでカオスです…
寝かしつけまで一人でされてるなんて…😭😭😭
臨月ってほんっっっとーにしんどいですよね!!!
産まれてからも睡眠不足になるし、自分の時間なんて全くないですよね😭
わたしも自分だけじゃない、みんな頑張ってるんだーって思うと心強いです…😭
頑張りますーー😭✨