※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子は、家の中で活発に動き回り、テレビのキャラクターの真似をして遊んでいます。玩具で遊ぶときは集中して1時間ほど遊べることもあり、たまには大人しくテレビを見ています。

2歳の男の子って、家の中で動き回ってますか?(笑)
まったりすることもなく、テレビ見てても
テレビのキャラクターとかの真似して動いてて、、
少し心配しています、、💧
玩具で遊ぶ時はわりと集中してて、
長い時は1時間弱くらいは遊べてる時もあります!
(気分ではありますが)
たまーに座って大人しくテレビみてるくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の子がいます!!
動き回ってる時もあれば座って真剣にテレビ見てる時もあります🤔🤔
キャラクター系が出てくる番組は真剣に見て相撲の番組は真似して遊んでます!!

息子は玩具で1時間弱も1人遊びする時無いです!!
大体1人遊びは2、30分くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!同じ感じかもですが
    基本的に動いてる時の方が多いかも??

    うちも1人遊びはもっと短くて30分とかです!
    この月齢だと、結構動き回っていて同じような感じなのですかね?

    • 3月21日
ひーちゃん👵🏻

女の子でもいいですか?
動き回ってますよ😂
おもちゃで遊ぶ時は大人しくしてますが昨日もテーブルの周り何周もハァハァ走っててマラソン大会にでも出るんかなって思ってました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    やはり、月齢的にも常に動き回ってるものなのですかね?(笑)

    • 3月21日
はじめてのママリ

ただいま廊下を爆走中です🫠
息子はパンでもあげれば大人しくなるかなと思います😂

午前中はテレビの真似して一通り踊り尽くしました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リアルタイムでしたね!(笑)
    やはり月齢的にも常に動いてるものなのですかね?

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

じっとしてる時の方が体調悪いのかと心配になるくらいには常に動いてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ聞けて安心しました(笑)
    ありがとうございます!

    • 3月21日