※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロゆうこ🔰
子育て・グッズ

2歳男の子と8ヶ月の女の子を育てている母親が、娘の食物アレルギーが発覚し、保育園入所を迷っています。アレルギー対応や仕事復帰の選択肢に悩んでいます。

2歳男の子と8ヶ月の女の子を育てています。
保育園入所を迷っています。気分を害する方がいたら申し訳ありません。

上の子と同じ保育園に娘も4月から入所が決まったのですが、ここへきて娘の食物アレルギーが発覚しました。

小麦、乳製品、卵です。どれも数値が高いです。
発覚は粉ミルクでした。ずっと完母で、保育園入所にあたり粉ミルクを慣らすためにあげた際、全身の蕁麻疹と発熱、咳き込みがあり救急車を呼びました。
血液検査の結果、小麦5、乳製品4、卵5でした。

急ぎアレルギー除去ミルクを入院して試し飲めることがわかりました。
市役所に相談したところ、体調の理由なので減点なしで保育園を辞退しても減点はされず、来年の入所査定にはひびかず、兄弟加点もあるのでおそらく来年も同じ保育園に入れると思います。

仕事は相談すれば育休延長も可能です。

保育園に入れる予定でいたのでこのような状況になり、どうしていいかわからずにいます。
アレルギーとは長年付き合っていくことになると思いますが、できる限り食べられるようにしてあげたいと思っています。保育園も協力的です。

ですが、離乳食も完全除去なので特に完了食になってからお弁当などの対応になると思います。

来年ゆっくり保育園に入れるか、

予定通り保育園に入れて仕事復帰をするか。。悩んでいます。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

取り急ぎ今すぐ働かなくても家庭のお金に困っていなく、職場の融通が効くのであれば、いまはまだお嬢さんの成長を見守るほうが先決な気がします。

  • マイメロゆうこ🔰

    マイメロゆうこ🔰

    ありがとうございます。
    お金は働いた方がもちろん余裕が出ますし、貯金もできるのでその辺も悩ましいところです。もちろん娘の成長は1番大切ですが。。。

    • 3月20日
たか

私なら、育休延長可能であれば、延長します。

  • マイメロゆうこ🔰

    マイメロゆうこ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね、、、。でも保育園はとても協力的なので悩んでいます。。

    • 3月20日