
夫が実家近くのマンションを買ったが、夫の発言に不満。実家からの支援について悩んでおり、夫にどう伝えるか。
私の実家の近くにマンションを買いましたが、
夫の発言にモヤモヤしています。
夫と私の希望が一致しての購入で夫名義です。
私は息子が小学生になってから働く予定です。
たまたま友人と私たち夫婦で入居前のマンション近くを通り過ぎる時に、
夫が「おじいちゃんが買ってくれてる家もあるんだろうな〜」とポツリ。
その時は、そうだろうねーと同調しておきましたが、
あとからモヤモヤ。
私の実家からは、100万円程は出してくれる予定ですが
夫からは不満を持たれているのかなと思うと悲しいです。
実家近くの不動産を購入する場合、両親に出してもらうものなのでしょうか。
このモヤモヤをどうやって夫に伝えたら良いでしょうか。
- ママリ(6歳)
コメント

ママリ
うちは夫の実家は隣の県(車で1時間)、
私の実家は徒歩3分の場所に夫が買ってくれました!
でもそんな発言はなかった(内心は少し思ってかもですが)です🥹
っていうのも、うちの実家は金銭的に余裕がないのも知っているからかもです😂
夫の実家からは300万ほどの援助がありました!
私も専業主婦だし、
夫が買ってくれた!本当にありがとうってオーバーに夫に喜んで伝えてはいます😂
多分本音は旦那も旦那側の近くに住みたかったと思うので😭💦💦
きっとうちの実家からも少し援助があればなとか思ったことは一度くらいはあると思っています、心の中で🥹
むしろママリさんのご実家で100万出してもらえるならすごいと思います🥰
オーバーに喜んで、
その発言は実家近くに住めるならラッキーって気持ちで忘れちゃいましょう😂💓
お引越し楽しみですね😆✨

はじめてのママリ🔰
不満というよりただ単にそういう家庭が羨ましいねって話じゃないでしょうか?
私の友達には、土地購入費から建築費まで親が出してくれて注文住宅を建てた子がいます。
うちの両親も全額の3分の2程度援助してくれましたが、その友達のように全額出して欲しかったと不満には思いません。
羨ましいな〜とは思いますが、それぞれ家庭の事情もありますしね。
ご主人もそういう気持ちじゃないでしょうか?
なので、ご両親への不満ではなく、そういう家庭への憧れなだけだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました💦
なので、ご主人を責める言い方はせずに、不満を持たれてるように聞こえちゃってモヤモヤしちゃったよと、ママリさんの気持ちを伝えるだけにした方がいいと思います!- 3月20日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですね、、そう言われると確かに深い意味はない気がしてきました。
責める言い方すると雰囲気悪くなりそうですものね💦
アドバイスを参考にタイミングをみて気持ちだけ伝えるようにしてみます😊- 3月20日

退会ユーザー
ママさんご実家に買ってもらおうと思ってるならずいぶん厚かましいなって思いました😅どちらの実家に近かろうと、自分達の家なんだから自分達でお金を用意するとが当たり前だと思いますよ✨旦那さんの希望でもあるけれども、奥さんの実家近くっていうのとご実家と結構離れてるなら、もしかしたらそれが少し引っ掛かってるのかもしれないですね💦男性版のマイホームブルーなんでしょうかね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
マイホームブルー!!
初めて聞く言葉ですが、納得してしまいました😅
自分たちでお金を用意するのが当たり前という考えも共感していただけて安心しました✨- 3月20日
ママリ
コメントありがとうございます。
新居を買ってもらっているのですものね。
ありがとう!って伝えていなかったかもしれません。
夫の気持ちを考えるきっかけになり、私側の気遣いが足りなかったなと反省しています💦
素直に喜びを表現することも大切ですね!
前向きな考え方素敵です‼︎😊