※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSS☆
お仕事

4月24日が復職日で、復職証明書の復職日が同じなら問題ありません。要領の認可保育園に入園します。

急に不安になったので今更ですが、、、

福岡市博多区の認可保育園に令和5年4月1日入園します。
復職日は4月24日迄で間違いありませんよね⁇

細かくいうと23日までお休み頂いて24日から出勤し、復職証明書?の復職日が4月24日になっていれば大丈夫でしょうか⁇

今更なんですが突然不安になった為教えて頂けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

24日までに復帰すれば大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • SSS☆

    SSS☆


    コメントありがとうございます‼︎

    お仕事を23日迄はお休みしても保育園退園にはならないですよね?😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならないです。復職日が24日なら大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 3月20日
  • SSS☆

    SSS☆


    ありがとうございます。😂
    急に不安になってしまい安心しました。
    ありがとうございました😄

    • 3月20日
ママ🔰

子供の体調不良もあるので、会社の方であえて復帰24日を有給にしてる方もいます😆

私も会社の人に24の復職伝えたら、
本来は24日にする予定だったけど出勤無理だった。って場合は欠勤扱いで就労証明書は書けるから大丈夫!とも言われてます😆

  • SSS☆

    SSS☆


    コメントありがとうございます‼︎

    そこまでサポートしてくれるとは、なんと良い会社さんなんでしょうか😄

    私はなにも言われてないので息子が24日病気になった場合、一度会社に連絡して24日欠勤した場合、就労証明書に書く日にちがズレるなら主人に休んでもらう話を先程しました😂

    • 3月20日
  • SSS☆

    SSS☆

    返信が遅くなりすみません‼︎

    • 3月20日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    ただ、万が一復帰できなかった場合は以前は役所に反省文的な一筆書いた書類出すだけでした!
    職場で慣らしがGW明けまで終わらなかった人がいて、申立書を書かされた。と言ってました‼︎
    (でもその人は24日必須を忘れてたってのもあります😅)

    社保しっかり引かれるから私は18日の週から休みつつ出勤予定です😆

    • 3月21日
  • SSS☆

    SSS☆


    そのような方法もあるんですね‼︎😃やむを得ない場合もありますもんね😫でも忘れてたってこともあるんだったら退園にならずによかったです🥺

    今も万が一同じようなことがあったらどうなるんでしょうね⁈

    社保引かれ始めますね😵
    最後の育休手当と数日出勤するお金から払おうと思ってます…😭

    • 3月21日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    今も申立書な気がします🤔
    私は就労証明書が今後働く時間より多く書かれてたので、
    もしかして5月内に出す復職証明書の方が時間が少ない可能性あって相談したら、
    下回ってたら申立書の話をされました。
    会社都合か自己都合かなど。
    (土曜の出勤は不可。と会社と話してたんですが、
    その時間が普通に加算されて記載されてたので😣)

    時間が減っても通う保育園のボーダーは下回らなかったので退園にはならない事確認ずみです😆

    • 3月21日
  • SSS☆

    SSS☆

    返信遅くなりすみません💦

    そんなことがあるとは…
    私会社から書いてもらった就労証明書気にせず保育園に申請しちゃいました🥺
    ちゃんと見ておくべきでした…

    もう今更確認の仕様がないですよね、どういうふうに書かれているのかって、、

    10:00出勤16:15退勤
    30分休憩なんですが、、
    大丈夫なんでしょうか、、😅

    • 3月24日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    役所に行ったら見せて貰えます!
    でも何かあったら役所から連絡くるから、
    それこそ申立書書けば済むかな。と思ってます😅

    • 3月24日
  • SSS☆

    SSS☆


    そうなんですね‼︎
    何事もないことを祈ります😌

    ほんと気をつけないといけないことが多くて頭ぐるぐるしちゃいます🥲

    またわからないことあったら質問させていただきますね😄💓
    その時はよろしくお願いします🤲🥺

    • 3月25日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    私も復帰なので、お互い頑張りましょー😆
    ちなみに復職証明書出した後は時間減っても基本退園にはなりません😆
    私も6月からは働く時間少し変えるか予定です‼︎

    • 3月25日
  • SSS☆

    SSS☆


    なるほど🥰
    今シフト制で日祝優先的にお休みできなくて両親も県外のため休日保育にいくんですが確実に預けたい日に預かってくれるかわからなくて、転職しようと考えてたところなんです‼︎

    就業時間によっては預かってもらえる時間が標準と短時間あると思いますが、その部分に関しては変更になる可能性ありますか⁇😅

    復帰頑張りましょうね〜😃

    • 3月25日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    9-14の週4くらいだと、
    短時間保育になってしまうのかなーとは思ってます。
    (最低の60時間以上)

    後、通勤時間とかも加味されるみたいなので休憩込みで120時間以上だったら通常保育だと思ってます!
    保育料も短時間と標準ってほとんど変わらないから出来れば標準で勤務できるところに就職したいですよね😣

    • 3月25日
  • SSS☆

    SSS☆


    わかりやすくありがとうございます😊
    確かに保育料ほぼ変わらないので延長保育にならない程度に働きたいです〜😄

    あと数日で入園式ですね🌸

    お互い頑張りましょ〜💓

    • 3月26日
mama

24日に復帰すれば大丈夫ですよ!25日がダメです🙅‍♀️

  • SSS☆

    SSS☆


    コメントありがとうございます‼︎

    もっと早く復帰するつもりでしたが子どもが体調不良とかで仕事休むとお金が出なくなるのでそれならギリギリまでお休み頂こうと思い23日までお休み頂くことにしました😃

    質問してよかったです‼︎

    • 3月20日
  • mama

    mama

    私も24日に復帰です。
    1人目の時は復帰してから色んな風邪をもらってきてゴールデンウィークにやっている小児科探したりが大変でした!
    お互いに頑張りましょうね😭

    • 3月20日
  • SSS☆

    SSS☆


    返信が遅くなりすみません‼︎
    同じ方がいて安心しました😭

    GWに体調不良になるとほとんどの病院が閉まりますよね😩
    今からドキドキです🥲

    はい‼︎頑張りましょう😌

    • 3月20日