※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が発達障害で薬を飲んでいるけど、二次障害は療育や通級で改善されるでしょうか?

発達障害について。
子供が発達グレーです。
園の先生とお話しして、
二次障害なのでは??
と言う結論(憶測)になりました。
今は薬を飲んで落ち着いています。
(被害妄想、ソワソワ、多弁)
二次障害は療育や通級で改善されますか??

コメント

ゆず

小1娘が
まさに、二次障害受けてるところですが
お子さんにとっての根本的な原因、負担になってるものを、なるべく軽減させてあげない限り改善は難しいのかな?と
娘を見てて思ってます

児童精神などの医療や療育などの支援は、多少のフォローにはなるかと思いますが・・・

お子さんは何に対して不安を抱えてるのでしょうか

この進級じき
特性のない子でも、ソワソワ不安定になったりは珍しくはなかったりはしますが
それとはまた違う感じなんですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘さんが二次障害なのですね!ゆずさんちはどのような感じでしょうか?
    根本的な原因ですか!

    園でも担任や補助の先生方にも心理士さんからのアドバイスを実践してもらっていましたが『注意をされるとか、アドバイスされる、叱られる』と言う事に強く反応します。
    信頼している先生や親の言う事を聞けるのですが、人によってパニックになってしまい、被害妄想や幻想みたいな事が起きます。自分の気持ちを理解して貰えないと思うみたいで💦💦
    あとは先々の予定が分からなかったり変更になるとパニックになるとかです。
    今飲んでいる薬で落ち着いてはいるものの、いずれ飲まなくても良い時がくるのだろうか🤔と思ったり、、、

    結構前からこの症状が出ているので、今の時期だけではないような気がします。

    次一年生で、園の担任は園で注意した事は家庭では注意しなくても大丈夫です。とおっしゃってくださってて。前の園の時はガッチリ怒られていて家庭でも教えてないからだと言われたりで、、、

    ごめんなさい支離滅裂な文ですが、こんな感じです。

    • 3月20日
  • ゆず

    ゆず

    二次障害というより
    それも特性の一つではないでしょうか?
    私の子も信頼関係成り立ってない相手に注意される事を怖がり萎縮してしまいます。
    予定変更に臨機応変な対応が苦手なので園や学校での予定は事前に聞いて、こうゆう時は、もしかしたらこうなるかも・・・
    ってあらかじめ何度も話さないと私の娘は混乱してダメです。

    私の子は転校してきた子に、娘とは対照的な異なる特性をもつ子がきてから、二次障害、これまではなかった適応障害を受けてます。
    (夢遊病、自傷行為、耳鳴り、腹痛など)
    その子との接触さえなければ、問題なかった学校生活が180度変わりました。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは特性ですかね?
    ゆずさんのお子様もそうなんですか!?
    やはりそうなると先生にも嫌われてしまうのかなといつも心配になります。
    うちも予定変更苦手ですし、気持ちの切り替えも難しいです。
    疲れやすいけど、見た目では分かりづらいのと本人も疲れに気付かないので癇癪も多いです。

    ゆずさんちは周りの大人ではなく同じクラスの子でそうなったのですか😖
    発達+二次障害となるとだいぶ本人も大人も辛いですよね。

    うちも今の園でADHD傾向のある子と関わる事が増えて毎日他害されていました。やり返したりもありましたが、ついこの間まで他害されていました💦💦

    ゆずさんちは二次障害はどうのような対策を取っていますか?
    うちは通級に通うことになりましたが、なんなら支援級の方がいいのになと思うこともあります。
    毎日なにかしら報告されるのも周りの目が気になりますし、私自身のメンタルも持ちません、、、

    • 3月21日
  • ゆず

    ゆず

    娘も息子もアスペルガーの特性持ってますが
    同じアスペルガーでも、こだわりの強さだったり
    臨機応変な対応が苦手orそこまで苦手ではない個々で違ってて

    娘は特に臨機応変な対応は苦手な方で
    信頼関係成り立ってない人&顔見知り程度の人が相手だと、わかりやいくらい様子が変わります。

    気持ちの切り替えも
    今でこそ幼児期に比べたら、ましになったというより
    口にした方がいい毒の吐き方が上手くなくて我慢してしまって、適応障害になった感じです。

    原因は特定の子に対しての拒否反応、はっきりして入るので、とにかく今はお互いの為にも離してもらってます。

    支援&普通級一択、迷うところですよね。

    娘は繊細すぎるところがあるので
    虎の檻にウサギを放つ事、私にはできなくて支援&交流行き来してますが

    支援は支援で、特性をもつ集団なので、相手の悪い相手がいるリスクがありますし

    • 3月21日