※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳、2歳くらいで保育園で別れるとき、泣いてなかなか離れないお子さんママいますか?

4歳、2歳くらいで保育園で別れるとき、泣いてなかなか離れないお子さんママいますか?

コメント

まま

うちの子は、いつも合図を決めです
ハイタッチとハグ
私が最後に「楽しんでおいで」と言う
これをしたらバイバイしなければダメってルールです
これは親側もルールとしてるので
もし、機嫌がよくてすぐ離れても
「ハイタッチしてくれないのー?」
とか言ったりもします

それでもぐずる時はぐずるし
合図と定着するまで半年はかかりましたが
ルーティン化するのは効果的かなと今は思います

今だにぐずる時はありますが
月に1~2回あるかどうかまで減りました
娘の方はグズると言うよりかは
私が見えなくなるまで部屋に入らない時がありますが
合図をしたら去ってしまってます

  • ままり

    ままり

    わたしもタッチとハグです。

    ちょっと前まではスタスタと行ってしまうこともあって、少し寂しかったんですが💦🥲体調崩して何日か休んだりもしてなんか変わりました😔

    • 3月20日
  • まま

    まま

    そんなもんですよ

    同じですね^^
    私も一時は大丈夫だったのに
    休みなどのタイミングで一切出来なかった時ありました😭
    今もぐずる時はだいたい月曜日か疲れが出てきた金曜日あたりです

    でもそこは決めた事だから
    子供にもそれをちゃんと伝えて離れちゃいます
    私は一日中 朝の事でモヤモヤしてましたが
    お迎え時 先生に様子を聞くと
    泣いたけど子供たち同士で遊んでたり
    「帰るよー」って言っても
    「まだ遊びたーい」とか言う時もあったので
    切り替えが苦手な子ではないんだな
    だったら、ルーティン化したことは曲げずにちゃんとしようと思ったんですよね

    決定打は
    帰り道 子供に話を聞いてみても
    泣きながら話されたら悩みますが
    怒って「ママが居なかったから!」とかだったので
    ずっと悲しいままではなくて
    怒っちゃうくらい意思があるなら大丈夫って思いました

    • 3月20日
  • ままり

    ままり

    なるほど!参考になります(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    先生からはすぐに泣き止みましたと言われてますし、帰り道に泣かれたことはなく、ケロッとしてます(笑)切り替え大事ですよね。まだ息子はウダウダになることもあり、しつけ必要かな、、、天真爛漫な反面、うまくいかないと泣き虫タイプではあるんですよ 🥲💦
    もし帰り道に落ち込んでいたり様子が違えば聞いてみますね🌟

    ありがとうございます😀♥

    • 3月20日
mizu

上の子が、毎日ではないですが、いまだに泣くことがあります💦
先生が半ば強引に引き剥がしてくれます😂💦

  • ままり

    ままり

    わかります🥲お仲間いて少し共感嬉しいです。担任の先生ならまだマシですが、他は引き剥がしてくれる感じです💦😔

    • 3月20日