子育て・グッズ 生後3ヶ月の赤ちゃんが最近ミルクを飲む量が減り、拒否するようになりました。同じような経験をされた方いますか? 生後3ヶ月です。 1週間前くらいからミルクの飲みがわるくなりました。 160飲んでたのを今120〜130しか飲みません。 時には50しか飲まないことも。とにかく飲みたくないとギャン泣きします。 飲んでくれないとイライラしちゃいます。 生後3ヶ月で飲みが悪くなった方いますか?? 最終更新:2023年3月20日 お気に入り ミルク 生後3ヶ月 ギャン泣き あゆみん(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント 退会ユーザー 満腹中枢が発達して来て、飲みたい量しか飲まなくなって来たんだと思います。 うちの子もそのくらいから授乳拒否し始めて、無理矢理飲ませてたら哺乳瓶拒否になりました😂 3月20日 あゆみん 次第に飲む量も増えますかね😭 割と小さめベビーなので体重が減らないか心配です😰 3月20日 退会ユーザー うちの子も小さめベビーです💦 成長曲線下ギリギリをどうにか維持しながら推移してます。 今3ヶ月ですよね。飲む量が増えるかは分からないけど 本人が足りてて、成長曲線に沿って 曲線内で増えてるのであればそれがその子のペースだと言われました。 定期的に助産院とか保健センターで体重測ってるけど 離乳食始まってしっかり食べてくれる事期待しようねって感じです😭 飲んでくれないのイライラしますよね💦 3月20日 あゆみん 全く同じです😭 ちなみにどのくらいを何回飲んでますか?? ほんとイライラしちゃいます🤷🏻♀️ 3月20日 退会ユーザー 毎日、どれだけ飲んだかずーっと気にしてて疲れます😂 うちは、哺乳瓶拒否がすごいので 1日10回以上の頻回で母乳飲ませてます。 ミルクは40〜80を4回くらい足してるけど 時間かかるし残します。 起きてる時はあまり飲んでくれないので 寝てる時に口こじ開けておっぱい突っ込んだら飲むので そんな感じでやってます。 粉ミルクは、産院の時「すこやか」だったので ずっとすこやかで、たまにほほえみのキューブです。 1人目の時も飲み悪くて 哺乳瓶の乳首変えても粉ミルク変えてもそんなに飲まなかったので 2人目は色々試すことをやめました笑 3月20日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あゆみん
次第に飲む量も増えますかね😭
割と小さめベビーなので体重が減らないか心配です😰
退会ユーザー
うちの子も小さめベビーです💦
成長曲線下ギリギリをどうにか維持しながら推移してます。
今3ヶ月ですよね。飲む量が増えるかは分からないけど
本人が足りてて、成長曲線に沿って
曲線内で増えてるのであればそれがその子のペースだと言われました。
定期的に助産院とか保健センターで体重測ってるけど
離乳食始まってしっかり食べてくれる事期待しようねって感じです😭
飲んでくれないのイライラしますよね💦
あゆみん
全く同じです😭
ちなみにどのくらいを何回飲んでますか??
ほんとイライラしちゃいます🤷🏻♀️
退会ユーザー
毎日、どれだけ飲んだかずーっと気にしてて疲れます😂
うちは、哺乳瓶拒否がすごいので
1日10回以上の頻回で母乳飲ませてます。
ミルクは40〜80を4回くらい足してるけど
時間かかるし残します。
起きてる時はあまり飲んでくれないので
寝てる時に口こじ開けておっぱい突っ込んだら飲むので
そんな感じでやってます。
粉ミルクは、産院の時「すこやか」だったので
ずっとすこやかで、たまにほほえみのキューブです。
1人目の時も飲み悪くて
哺乳瓶の乳首変えても粉ミルク変えてもそんなに飲まなかったので
2人目は色々試すことをやめました笑