
コメント

ママリ
2人目の時がそうでした。
人工授精3回ダメで、体外受精にステップアップするかどうか先生から話をされましたが、
最後に卵管造影→人工授精をしたい、それでもダメなら体外受精へ進みますと伝えました。
結果、卵管造影後すぐの人工授精で授かりました。

たぁこ
卵管造影検査をしたら3ヶ月はゴールデンタイムって言いますもんね😄
上手いこと行くといいですね✨
ママリ
2人目の時がそうでした。
人工授精3回ダメで、体外受精にステップアップするかどうか先生から話をされましたが、
最後に卵管造影→人工授精をしたい、それでもダメなら体外受精へ進みますと伝えました。
結果、卵管造影後すぐの人工授精で授かりました。
たぁこ
卵管造影検査をしたら3ヶ月はゴールデンタイムって言いますもんね😄
上手いこと行くといいですね✨
「卵管造影」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ママリ
そうなのですね!✨
検査したとき、卵管つまってましたか??
ママリ
いえ、両側とも詰まっていませんでしたよー!