※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km.
子育て・グッズ

保育園のママ友との交流で気になることがあります。すっぴんで公園に行かず、印象が悪くなったかもしれません。今後の接し方についてアドバイスをください。

保育園のママさんとのこと🥹

今日、自分の家の庭で実父母弟とBBQをしていて
目の前の公園に同じくらいの子が遊びにきて…

娘がご飯終わって私も行く!と
パパと遊びに行って。

様子を見ているとママさんと話をしていて
保育園の同じクラスの子とママさんでした。

私はすっぴんだったこともあり、
こんにちは〜とペコペコはしましたが
公園に行くことはなかったです。


パパが相手をして、途中で交代しようと
帰ってきましたが私の弟が行きました。

そのあと、パパが
「ママはすっぴんだから行けないって言ってて」と
伝えたようなのですが
あれでママさんからの印象は悪くなったと思うよ.と
今言われました…


メイクをしていこうかと思いもしましたが、
呼ばれても無いし体調も良くなくて…
実際に娘が帰ってくるより前に
家の中で寝てしまっていました。

今度お話できたら主人や弟が
お酒を飲んだりしていたこともあり
失礼なことがあったかもしれないこと、
私が行けなかったことを謝るというか
伝えようとは思っていますが
パパさんがお迎えのことが多く
ママさんにはあまり会いません。
(パパさんにもお声かけはするつもりです)


クラスのママ友とか居ないので
良い機会だと思ったのですが
行動に移せず、主人にも言われたことで
気にしちゃう性格のためとても気にしています😭

・どういう印象を受けますか?
・今度、どう接すると良いでしょうか?

長くなりましたがアドバイスをください🥲

コメント

deleted user

別に悪い印象ないです!むしろ、すっぴんだと行きにくいよね〜わかるわかる🫣ってなりますね笑
普通に接すればいいと思います!

  • km.

    km.

    「そんなの気にしなくて良いのに〜!」とおっしゃっていたらしく🥹

    降園時に子ども同士が一緒に
    帰ろう〜ってなるくらいなので
    普通にしようと思います。🥲

    • 3月19日
すーちゃんママ

何も思わないです😊

もし今後会う機会あったら
話すついでにあの時は〜って言うかもですが、別に気にしなくていいと思います!

  • km.

    km.

    良かったです🥲

    一緒に遊んでくれたので、
    お話はしようと思いますが
    そう言われるとどういう印象になったのか…と
    不安になりました🥹。

    • 3月19日
deleted user

そこまで気にしてないと思いますけどね、、、

むしろ、そこで公園に来てもらったら、BBQ中なのにすいません!ってなります。

すっぴんだから行けないって言ってて!ってと伝えさせるのもですけど、ご主人いろいろと余計なこと言いますね😅

相手のママさんとは今まで通りでいいと思います!

  • km.

    km.

    私の産前の活力をつける為のBBQだったので(笑)
    パパが最初行ったのですが、
    「ママと変わります〜」と声かけて戻ってきてたようで。

    その時それを伝えてくれたら行ったかもですが、
    そうとは言われておらず…💦


    私は、すっぴんだしどうしようってなってたら
    弟が行くよ!と行った感じで
    そのあとパパが合流して
    「すっぴんだから行けないって言ってます」と言ったと😱

    お腹もしんどくて公園の付き添いも
    小さい公園とはいえ大変なのもあり、
    乗り気でいけなかったので
    そっちを理由にするとか
    他にも言い方😭😭とはなりました。


    挨拶程度なので、
    一緒に遊んでくれたことなど
    声かけはすると思いますが
    気にしないことにします。

    • 3月19日