※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり🔰
子育て・グッズ

1歳児が突然嘔吐して困っています。子どもも夫も辛そうで、家事も手が付けられない状況です。早く元気になってほしいです。

1歳児の嘔吐ってタイミング分からなくないですか??

吐きそう!とかも言わないし寝てたら急に出てくるから被害が大きい😭😭

早く元気になってほしい😭😭

しんどいのか、病院が嫌だったのか抱っこじゃないと寝てくれなくて。。。
旦那もしんどいとかいっていびきかいて寝てるし😭

でもまだ布団の処理も洗い物とかなんもできてない。。
詰んだ。。。

コメント

ママリ

2回ほど経験しましたが、
まっったく分からず突然でした。

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりわからないですよね💦
    何かアクション起こしてくれる年齢まで仕方ないですよね。。

    • 3月20日
nakigank^^

次男が先週嘔吐しました。
ぐずぐずしてたのでどうしたの?って、抱っこして顔見たら唇の色悪くて、(それまでは旦那が見てたので、聞いたけど気づかな買ったと言われましたが。💢)

その後トントンしてたら、突然鼻の奥がズルズル?ゴフゴフ?って、音がして痰が詰まって呼吸しにくそうな感じで、あっ吐くかもと思ってゴミ箱出したらやっぱ吐きました!😓

長男の時もあっ吐くと思って、咄嗟に出したらセーフでした!

なんとなくはわかりましたが、何?って言われたらわかりません。😅

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    コメントありがとうございます!
    母の勘ってやつですかね?🤔
    分かるようになれたら後処理は楽ですよね😭

    • 3月20日
ライナー

ご主人ーーーー!!!妊婦さんにやらせちゃダメですよーーー!!

ペット用のおしっこシートあると便利ですよ!

感染性胃腸炎ですかね?
お子さんは治りが早いですが大人は感染すると大変なので気をつけてください😱

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    コメントありがとうございます!
    私も罹ったらどーしよと思いながら処理からなにやら全然旦那は分かってないので横から口を出すのも疲れて結局自分でやってしまいます😅
    ペット用たしかに少し大きいので良さそうですね✨
    昨日休日診療行ったんですが、胃腸炎とかなにも言われず。。分からずです😅

    • 3月20日
はじめてのママリ

うちもわからなかったです!

子どもが寝てる寝室からいつもの寝言みたいなのが聞こえて、すぐ静かになったので一瞬起きただけかとやることやって様子見に行ったら部屋中くさくて吐いてました😱
そのあとは様子みてたので吐きそう!というのが分かったのですが袋を目の前に出すとぷいっとしてしまうので、布団にゴミ袋敷いて子どもにも頭と腕のところをくり抜いたゴミ袋を着させて寝かせました、、
具合が悪くて辛そうにしてる子ども見るとこちらもつらいですよね😭

後処理は、湯船にハイターを混ぜたお湯をはって、汚れたやつをとりあえずぶっ込んでました笑
妊婦さんとのことなので、どうか移らないことを願ってます、、!!

  • 初めてのままり🔰

    初めてのままり🔰

    コメントありがとうございます!
    それは息子さんも🐹さんもびっくりですよね!
    でも詰まったりしてなくてよかったですね😭
    ゴミ袋着せるの髪切る時にしてる感じに似てるんですかね?🤔
    服も汚れが少なそうやしそのまま捨てれるし良さそうですね!やってみます✨
    ほんとにこっちも辛いです😢

    お布団を湯船に浸けようか迷ってるんですが、洗濯機に入らなくて脱水できなかったらとか考えててやばいです😭
    このままうつらないように頑張ります😭!!

    • 3月20日