コメント
ちょこ
私も同じ気持ちです😊❣️
1人目の時は必死で、旦那の帰りが遅くて平日はワンオペだったので、いつも疲れてました😓
でも今は、旦那が在宅勤務で家に居るのもありわ気持ちにも余裕があって、上の子が幼稚園に行くと、上の子の時には感じなかった穏やかな自分がいます☺️🌸
長男が帰ってくると、下の子も、お兄ちゃんに付いて回って、2人を眺める時間もあって、やっぱり環境によって、ママの心境も変わるんだと実感してます☘️😊
ちょこ
私も同じ気持ちです😊❣️
1人目の時は必死で、旦那の帰りが遅くて平日はワンオペだったので、いつも疲れてました😓
でも今は、旦那が在宅勤務で家に居るのもありわ気持ちにも余裕があって、上の子が幼稚園に行くと、上の子の時には感じなかった穏やかな自分がいます☺️🌸
長男が帰ってくると、下の子も、お兄ちゃんに付いて回って、2人を眺める時間もあって、やっぱり環境によって、ママの心境も変わるんだと実感してます☘️😊
「5歳」に関する質問
2歳 ブロックについて 今2歳0ヶ月の女の子です。クリスマスプレゼントにブロックをあげようと思っています。 アンパンマンが好きなので、アンパンマンがいいかな?と思うんですが、アンパンマンのブロックは大きく分け…
昨日病院にて5歳の娘がインフルエンザA型と診断され、粉薬2種類出されたのですが アイスに混ぜてもココアに混ぜてもおくすり飲めたねに混ぜても嫌がります…… どうしたらいいでしょうか?
キッザニアとディズニー、どちらが楽しいですか?5歳の子供がキッザニアとディズニー行きたい!と言ってるのですが、遠方からなのでどちらも体力勝負な気がして、行くならどっちかだな、と思ってます! どちらも行ったこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じような環境でした!
今は旦那も早く帰ってきてくれているので、気持ちも楽だからか可愛いなって思えますよね!