※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

子どもが熱で仕事休まなきゃいけない。看病しなきゃいけないのに、罪悪感と悔しさでいっぱい。病欠時の気持ちについて教えてください。

子どもが熱で今日も仕事休まなきゃいけなくなった。
私が仕事しなきゃ生活できないのに、泣きそう。
保育園からお迎えコールがくると、わぁーまたか。。って思ってしまう。
子どもが心配って気持ちももちろんあるし看病しなきゃだから会社はもちろん休むけど、それ以上にまた休まなきゃいけないのか、、って悔しさと罪悪感と色んな後ろめたさがこみ上げてくる。
こんなこと思う母親って最低ですよね。
働くママさん、みなさんは病欠になった時ってどんな気持ちになりますか?

コメント

Kママ

なんか肩身狭いような複雑な感じですよね。私もよく仕事を早退したり休んだりしていました。息子が肺炎になったり手術したりで1カ月休んだりもしました。
最終的には開き直りましたが
周りの目も気になったのも事実です。
女性って働きにくいですよね。
旦那は子供の病気で休んでくれた事は一度もないし…私は本当に大事な研修会議の時に子供がインフルになり本当に困って旦那に休めるか頼んだのに休んでくれませんでした。
確かに男性の方が休みにくいだろうけど…協力して欲しかったな。と…
旦那は会社に休むと言ったら、なんで?奥さんが休むやろ?と言った雰囲気になり休めないそうです。
おかしいですよね?共働きなのに…
もっと女性に働きやすい社会にしてもらいたいと日々悩んでいました。

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます。
    なんとなくまだ病欠は母親がするもの!って空気ありますよね。
    私はシングルマザーなのでそもそも旦那の協力はないですが、旦那さんがいてもみんながみんな協力してくれ流わけではないのですね。
    今はどうですか?7歳になると変わりますか?
    ちなみにうちの娘は朝熱が下がらず今日も休まざるをえなく。でもインフル陰性だったので明日は実母に頼み会社に行きます。
    本当なら母親が看病すべきなのでしょうが、今はとにかく働かなきゃ!って気持ちで、、、

    • 1月19日
みーママ

わたしもそうでしたよ😥
保育園からの電話が毎日怖かったです😣
販売職で、人も多くない職場なので自分の穴を他のお店の誰かにヘルプに来てもらって補ったり、出勤スタッフが1日通しになってしまったりするので罪悪感も半端なかったです💧
けど、仕事と子供どちらが大事かと言われればやはり子供ですし、これから長く働く中で時短勤務で働けるのも、こんなに早退するのも休むのも迷惑かけるのも今だけだと割り切ってました😅

あまり思い悩まずに、お子さんと過ごせる時間が増えたと思って過ごして下さい☺️

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます。
    やっぱり保育園からの電話怖いですよね。もうなんでーーー!て思ったり。そして自分は薄情な母だなと罪悪感。
    その後みーママさんはお仕事は続けてるのですか??

    • 1月19日
  • みーママ

    みーママ

    しかも子供って38度くらいだと全然元気ですよね。急いでお迎え行ったけど元気だったりするとなんだよ…って思ってしまったりしますよ…(°_°)37度5分以上あると預けられないし…😔家で走り回る娘の面倒見ながら仕事休んで申し訳ないなーって思います。

    けどお仕事してればそんな風に思うのも仕方ないと思います。母親の前に1人の人間ですし…
    思ってしまうからと言って愛情がないわけではないし。

    今は2人目産休中です。
    産んだ後はまた仕事復帰したいと思ってますよ☺️

    • 1月19日
  • いちご

    いちご

    わかります!
    昨日なんてめっちゃ元気で食欲もあって、熱なんて嘘だ!って思ったら本当に熱があって、もーなんで熱なんて出すんだよー!!って思ったり。しかたないのは分かってます。分かってるからこそ、どうしようもなくてイライラモヤモヤ、、ボヤキがとまりません。笑
    薄情って思われるのが怖くてこの気持ちを誰にも言えずにいましたが、同じ気持ちの方がいらして嬉しいです。
    ありがとうございます( ; ; )

    • 1月19日
  • みーママ

    みーママ

    このくらい元気なら明日はいけるだろうと思っても結局下がりきらず37度8分とかだとめっちゃイライラモヤモヤしますよ(´;Д;`)

    誰も薄情だなんて思いませんよ。
    子供も大事だけどお仕事してお金稼がないとしないと生活できないのが現実ですし。
    お仕事してるママさんならみんな分かってくれると思います😊

    • 1月19日