
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事をやめてリフレッシュ感覚で子供を預けるということですよね??であれば一時保育でも全然いいとおもいますよ🙆🏻♀️!一時保育は月の利用回数ありますし予約状況によっては預けたい日に絶対預けれるとも限りませんが💦💦あとは0歳だと6ヶ月〜とかなので来月から利用!とかであれば下の子はまだむりな場合もありますが💦💦
はじめてのママリ🔰
仕事をやめてリフレッシュ感覚で子供を預けるということですよね??であれば一時保育でも全然いいとおもいますよ🙆🏻♀️!一時保育は月の利用回数ありますし予約状況によっては預けたい日に絶対預けれるとも限りませんが💦💦あとは0歳だと6ヶ月〜とかなので来月から利用!とかであれば下の子はまだむりな場合もありますが💦💦
「復帰」に関する質問
私より大変な方がいらっしゃるのは重々承知しています。 家事も育児もワンオペで、近くに頼れる人がいない方。 イライラやストレスはどのように処理していますか? 旦那は7時に家を出て、帰ってくるのは早くて20時、遅い…
例えば8月22日産まれで8月入園、9月復帰の場合、 21日までの育児給付金が出ますか? 保育園入った時点で給付金は終わりですか? 21日までは給付金出る場合 22日~復帰というていで有給使うことも可能ですか?
⚠️非常識な質問です。不快になられた方はスルーしてください。 独身ならバリバリ働けていい会社ですが、 結婚したり子供がいる家庭には到底向いてないような 環境で正社員をしています。 具体的には、繁忙期と土日は全…
お仕事人気の質問ランキング
3児のママ
ありがとうございます。すみません。
仕事辞めて違う場所で働きながらです……
はじめてのママリ🔰
あ!そういうことですね😭
であれば託児所のがいいとおもいます!一時保育はさっきも書いたように回数制限ありますし予約状況によってはシフトのときに入れるとは限らないので💦ちなみに定期利用保育活用されたらどうですか???月ごとの契約で毎週同じ曜日で同じ時間の契約になるので延長保育とかできないですが保育園とほぼ同じ時間預けれて預ける時間で保育料決まります!ちなみに保育料もふつうの保育園の半分くらいでMAXでも4万もしないですよ💡(都内の園なので住んでる地域によって金額は異なるとおもいますが!)
3児のママ
説明不足ですみません。
定期利用保育ですか?
調べてみます✋
はじめてのママリ🔰
そうです!
定期利用保育です!
実施してるとこ少ないですがみつかるといいです😭🙏🏻
3児のママ
ありがとうございます😊