※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

一歳半の息子と妊娠中の男の子についてのモヤモヤ。男の子を希望していたが、女の子を期待していた。幸せな悩みを抱える中、誰にも話せずに悩んでいる。

すみません。質問などではなく心のモヤモヤです。今、一歳半の息子がいまして夫婦で溺愛してます。そして、お腹の中にもうすぐ7ヵ月になる赤ちゃんがいます。昨日検診がありまして男の子でした。本当に本当に正直な事を言いますと女の子を希望してました。実は一人目も女の子希望で産み分けもしましたが、男の子でした。最初はこの事実を受け止めきれず塞いでいましたが、産まれたらもうそんな事なんて忘れるくらい息子が可愛いくて可愛いくてこの子の為なら何でもできると思えるくらい息子が可愛いです。旦那も男の子が欲しかったので産まれてくれて本当に良かったです。でも息子が一歳になり2人目を考えだした時、ひそかに女の子を希望しており産み分けを考えようとした矢先の妊娠でした。妊娠してから息子を妊娠した時とあきらかにつわりなどが違い、淡い期待をしてましたが男の子でした。私の周りにも男の子兄弟の人はあまりおらず、案の定男の子であることを伝えたら「3人目は女の子だね」など言われました。旦那は男の子を希望してた為、喜んでいました。息子にとっても同性の兄弟がいて同じ遊びができたりといいことがいっぱいあると思います。私も息子から男の子の可愛さを存分に教えてもらいました。でも心の奥底に女の子だったらと思う自分がいます。世の中には子供ができず悩んでる方がいる中、私は幸せなことに2人も授かることが出来て本当に幸せなのに贅沢な悩みだと思います。このモヤモヤを誰にも言うことができず、ママリさんで吐き出させていただきました。読んでいただいた方がいらっしゃいましたらありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じですよ☺️
そしてつわりも同じく一人目と全然違ったのでうっすら、女の子期待もしてましたが男の子でした😂

若干ショックもありましたが、上の子がかわいいしまたこんなかわいい男の子がでてくるのか〜💗
2人で楽しく遊べるかな〜💗
とか、一人目の時とまた違った新生児の男の子服買ってみたりして、テンションどんどん上がってきてます☺️

うちはもう2人でいいし、もう女の子は望まないですが
確かに周りに男の子報告すると
わー大変だねーとかマイナスな感じで返って来て最初はナイーブになってましたが、今は早く二人目の男の子に会いたい気持ちです。

きっとまた時間が解決してくれると思います!
本当にもやもやが100%無くなったかは自分ではわかりませんし女の子かわいいなー女の子の服かわいいなーと思うことも無くはないですが、産まれたらきっとかわいい2人を育てられてよかった!と思えると思いますよ✨

お互いがんばりましょうね🥺
そして、その吐き出しは悪いことじゃないのでつらくなったらママリ頼って下さいね☺️

  • みみ

    みみ

    返事ありがとうございます!
    私も性別を聞いた日は少し落ち込んでいましたが、大喜びの旦那と息子を見てまた賑やかになると思うと幸せだなと思います。まずは無事に生まれてきてくれることを祈ります。お互い頑張りましょう!

    • 3月19日
こむかい

こんにちは。
みみ様を傷つけてしまったら
ごめんなさい。
わたしは男女男の3人の
子供を育てています🍼

わたしは姉妹に強い憧れがあり
3人目は女の子を希望していました。
上二人は望んでいた性別だった為、
3番目が男の子と聞いた時は
すっごく落ち込みました。
ここでしか言えませんが、
良くないことを考えたこともあります。
この気持ちは出産した日まで続きました。
産んだら落ち着くかと思ったら
女の子だったらな…と一人で部屋で
考えてしまっていました。

しかし、出産した次の日
次男を抱っこしてそれはもう
可愛くて可愛くて泣きました。
この文章を打ってる今も次男への
申し訳なさで涙が出ます。

産まれてもうすぐ2ヶ月。
性別のことを考えたことはありません。
何しても可愛くて大好きです。

みみ様もいつかお腹の子を心から
可愛いと思える日がきますように。

  • みみ

    みみ

    返事ありがとうございます!
    私もお腹の子に本当に申し訳ない気持ちとモヤモヤの気持ちとの葛藤です。でもきっと顔を見たら我が子は可愛いんでしょうね。無事に生まれてくれることを祈ります。

    • 3月19日
Rmom🤎

我が家も第一子は女の子希望、
特に旦那が女の子希望してて
結果男の子で旦那の友人が
いまだにネタにするくらい
落ち込んでました(笑)
私はと言うと、"おぉ!
まじかぁ~😂😂私は
男の子を産める体なのか!"
と気持ち切り替えて出産
しました✨旦那も産後は
私以上に溺愛して今は
"どっちでも嬉しいには
変わりない、今は息子が
可愛いから何にも思わない"
って言ってます☺️
次こそは絶対に女の子を
希望してます!だからこそ
次の妊娠に踏み込めないん
ですよね、男の子だったら
落ち込んでしまいそうで。

  • みみ

    みみ

    返事ありがとうございます!
    旦那も男の子の可愛いさを知った日から性別を聞いて大喜びでした。もともと子どもは3人と決めていますが、私もまだ踏み込めないです。

    • 3月19日
はな

モヤモヤする気持ちがあっても良いと思います!1/2の確率ですが難しいですよね💦私は逆に三姉妹を産んだ後4人目が男の子でした!男の子ずっと欲しかったのですごく嬉しかったです!三姉妹産んだ後の男の子。欲しかったけど産んだ後にやっぱり女の子の方が可愛いな。って思ったらどうしよう。と産むまですこし気掛かりでしたが出産後会った時にもうめちゃくちゃ可愛くて現在6ヶ月になりますが溺愛してます👶🏻❤️男の子可愛すぎます🥹みみさんもきっと産まれて来てくれてた後に兄弟の姿を見て良かった〜💕と思えると思います!

  • みみ

    みみ

    返事ありがとうございます!
    性別は選べませんもんね。でも私のところにきてくれたことには何か意味があると思っています。きっと顔を見たら我が子は性別関係なく可愛いんでしょうね。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

7歳5歳の男の子ママです😊

同じく、産み分けしようと思っていた矢先に予想外に次男がお腹に来てくれました🌸
悪阻も長男とは違ったし、母の直感で女の子だと思ってました🤣

2人目も男の子だと分かった時は、正直ショックだったし、妊娠中なのに産み分けについてのブログ読み漁ったりしてました💦
強がって、「男の子兄弟楽しみ〜🎶」なんて言っていましたが、2人目女の子産んでる友達がすごく羨ましかったです😅


生まれたら可愛くて仕方ないはずです😊
それまではネガティブな思いもママリで吐き出しましょう😊

  • みみ

    みみ

    返事ありがとうございます!
    私も周りに男兄弟がいないので余計羨ましくてモヤモヤしてしまうんだと思います。でも我が子を見たらそんな気持ち吹っ飛ぶかもですね。

    • 3月19日
むむたん

私も耳にタコができるくらい、大変だねーを言われてきた4人の男の子の母です😂

今5人目妊娠中で性別ことしか言われていません!笑

3人目までは女の子欲しい欲があったのでお気持ち凄く分かります💦


でも長男が中学生、二男三男が小学生になった今、、女の子の世界怖い!親も大変だなーと思うことが多々あり、男の子っていつまでも無邪気で少年だなーとホッとしています🥺🌈

そしてなにより、優しさの塊で大きくなればなるほど頼りになってくれて、男の子最高っっっ!ってなってます😍

胸を張って男の子兄弟の育児楽しんで下さい🥰

  • みみ

    みみ

    返事頂きありがとございます!
    4人もお子さんがいるのは本当にすごいです!
    男の子はいつまでも純粋で少年ですよね!
    私の子供達もそんな風に育ってくれたら嬉しいです😔
    旦那も私も子どもは3人欲しいと結婚前から言ってるのですが
    金銭的に大丈夫かとても不安定です。ぜひ、その辺も伺いたいです!

    • 3月26日
ともきち

お気持ちすごくわかります😭‼️🤝
私は二人目を軽く意識して産み分けし授かることができましたが、男の子だと判ったときはそれはもう落ち込んで泣いて泣いて泣いて…産むまでそんな感じでした😭そんな風に思う自分は最低だと思っても、なかなか前向きになやれず、男女のきょうだいを見るたびに辛かったです。

出産後、長男が「ぼく赤ちゃん男の子が良かったんだー!」と喜んでくれたこと、その言葉に救われました🥺
今もお世話してくれたり、可愛がってくれて、下の子はお兄ちゃんが大好きでその二人の姿がとても可愛くて癒されます🥺💕💕

私も旦那も異性の兄弟しかいないので、同性の兄弟を羨ましいな、と思うことがあります😊

性別のことだけを考えると、今でも女の子だったらなぁ、と思うことがあります🤫

でも二人とも可愛い毎日です❣️この子たちがきてくれて良かったなぁと思っています。

ただ!!周りからの無神経な言葉に嫌な気持ちにさせられたこと、たくさんあります。

女の子のママに「男の子たち大変そうだね〜」とか、知人に二人目も男の子だと報告したら「なぁーんだ!男の子か〜」とか「3人目は女の子だね!」とか言われたり。

義母には(次男を見ながら)「女の子だったらもっと可愛いのにね〜!」と言われたり🔥🔥🔥🔥
「僕だって妹欲しいもんね〜」と次男に話しかけてたり🔥🔥🔥🔥

もううるせーよ!!です。どう思おうが勝手だけど、私たちがいる前で口に出すな!!と、その度に怒り狂い、泣きました。笑 特に義母は絶対に許せません。嫌いです。

乱れてすみません。笑

うちは子どもを3人希望しているので、あと一人授かれたらなと思っています。旦那も女の子を希望しているので、3人目は後悔がないように出来る範囲で産み分けしようと思っています❣️

ちなみに長男は「もう一人男の子がいい!だって3人揃ったらかっこいいじゃん!」と言っています😂😂笑

4歳の男の子もめちゃくちゃ可愛いですよ〜💛「ママはお姫様だからピンク色ね」「ママ可愛いからお花あげたいな」などなど、本当に小さな彼氏でたまらないです💕

元気な可愛い赤ちゃんか無事に産まれますように🥰男の子たちを愛でながら、共に育児がんばりましょうね。お身体大事にしてくださいね。

  • みみ

    みみ

    丁寧な返事ありがとうございます!
    これから息子が喋れるようになるのがとても楽しみです!
    私は子供は2人までかなと一人で心の中で思っていたのですが、最近になりこれが最後の妊娠と思うととても寂しくなり、3人目も考えていいのかなと思いました。
    まずは、今お腹の子を無事に産んで今後の事を考えたいと思います。

    • 3月28日
ゆか

同性の兄弟多くないですか?
私の周りは女だけ…か、男だけ…ばかりですよ😂
ちなみに私も今のところ2人目女の子って言われてます。
私はどっちでも良くて産み分け等はした事ないですが、義両親からは男の子の圧があります😅
3人目は予定していませんが💦やっと2人目の圧がなくなった頃の妊娠だったのでまたしばらく3人目、男の子の圧来るんだろうな〜って感じです。

まだ1歳なので希望言わないと思いますけど…子供自身男の子は下に男の子欲しいって言うし、女の子は女の子欲しいって言うし…同性兄弟お揃いの服とか可愛いなぁ😍って思います❣️
うちは年離れてますがお揃い絶対したいです😍笑
男女だとなかなか難しいから楽しみです❣️
あとは無いものねだりかもしれませんが…男の子の方がママ大好きで可愛い気がします😍💕💕
女の子は冷めてる子が多い気がして😓その子の性格なんでしょうけどね…。