※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃ
妊娠・出産

産前休暇を早めてほしい。妊娠9ヶ月まで働かせる考え方を改めて。悪阻休暇給付金も支給額100%で。妊婦に優しい社会を希望します。

時短勤務に追加給付、、
男性の育休促進、、
どれも微妙すぎて😇😇

個人的には産前休暇をもっと早めてほしい、、
妊娠9ヶ月まで妊婦を働かせる考え方改めてくれ😇😇
(理想は妊娠7〜8ヶ月から産休)

あと悪阻休暇給付金。(1ヶ月、もちろん支給額100%)
それくらい妊婦に優しい世の中になれば
仕事しながらでも妊婦で頑張れるかな?って思えるかなぁ

すいません独り言です、、🤣

コメント

うさ

私も妊娠7ヶ月に入った今、早く産休に入りたくて仕方ないです🤣

  • てぃ

    てぃ

    私も毎日カレンダーとにらめっこしてたのでお気持ち凄くわかります😣‼︎
    女性の負担軽減のために、、
    とか考えてるならここもでしょ😅
    っていつもニュースにつっこんでしまいます😂笑
    上のお子さんのお世話もあって大変ですよね、、🥲
    いつもお疲れ様です🥲✨

    • 3月18日
🦖👶✨

わかります😇どれもいらないですよね!

産前早めるの賛成です🙋🏼‍♀️
あとは妊婦健診を安くして欲しいです!高すぎ、特に初診😣不妊症、不育症の手当も手厚くして欲しいです…

  • てぃ

    てぃ

    そのとおりですよね😣
    ほんとに子育て世代の現場の声聞いたの?って耳疑います、、😇
    菅前総理の方が妊婦健診の全て保険適用を唱えててよっぽどまともですよね😅

    • 3月18日
みふ

わかりすぎます!!!
ほんと妊娠しながらの仕事しんどすぎて産休何でこんな遅いの?!と思います😱
そもそも男性の給付金引き上げするなら女性もあげて欲しいです

  • てぃ

    てぃ

    もうそろそろなのですね👶♡
    本当にお仕事お疲れ様でした😣✨
    仮に36-37週くらいで早めに出産したら産前休暇なんて一瞬ですよね😇
    私の友達パートでしたが
    産休のために臨月ギリギリまで自転車漕いで通勤しててほんと泣けてきました😂
    給付金もそもそもなんでMAX67%なの?って思います😂😂
    引き上げ賛成です🙌🏻

    • 3月18日
akane

悪阻期間の何かしらの制度は必要ですよね。私も2ヶ月半ほぼ寝たきりの状態の中、ベッドの上で仕事してました。

  • てぃ

    てぃ

    2ヶ月半も寝たきりだったのですね😭本当にお疲れ様です😢😢
    悪阻は個人差あるのは承知ですが、
    酷かった身からするとトラウマですよね。
    私は派遣社員だったので、
    派遣切りにされるのが怖くて
    這いずりながらも職場に行かざる終えなかったので、誰もが平等に悪阻中に安静にできる環境が欲しかったです🥲
    育てる環境を整備することばかり焦点むけられてますが、妊婦生活にも着目してほしいですね🥲✨✨

    • 3月18日