※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

家族や子供との時間、ストレス発散方法について相談中です。

旦那と2人で過ごすのも、
子供と日中過ごすのも、
週末に家族で過ごすのも、
全部疲れるときってありますか?

いろーーんなことが積もりに積もって。

1人でどっか行っちゃいたいとか
ダメなこと考えちゃいます。

旦那に頼りたいけど旦那も疲れ切ってるし
実家は遠方で、
一時保育は来週の木曜日に入れてますが...


どうやってストレス発散してますか?
今1人時間取るの難しいので
おやつに逃げに逃げたり
ネットショッピングしたり
ドラマみたり断捨離したりしてるんですが
足りない...

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよー😖😖
こればっかりは、実家近くにあって
両親に助けてもらえる育児してる人には
わかってもらえない辛さですよね。
核家族でよく頑張ってらっしゃると思います。
私も子供が2人いますが
その頃が1番しんどくて1人になりたいとずっと思い続けていました。
一時預かりして一時的に離れても
またストレスフルになってしまいますよね💦

コンビニスイーツ食べたり
YouTube見たり
細々したストレス解消法でした。
後数年、子供2人が幼稚園に行き出すと
だいぶ楽になります🥺✨

🫧

めちゃくちゃあります😂😂
夜一人で起きて海外ドラマみたり
お笑い見て一人で笑ってます笑
好きなことするくらいしかないです😂

はじめてのママリ🔰

分かります😭とにかく1人が良い時ありますよね。。。
私は夜型なので、いかに早く寝かしつけて自分の時間を確保できるかでストレス具合が違ってきます。

deleted user

すごく分かります!
完全なる1人の時間がほしいときあります!というかずっと思ってます、、が難しいから私もおやつ食べたり、ポチっとネットショッピングしたり、断捨離しすぎて捨てるものなくなりました笑
1人でのゆっくり時間は諦めて、旦那がいる時はお風呂だけは1人で入らせてもらってます!

はじめてのママリ🔰

あります、あります、🤣

一人になりたいです!