
コメント

Sapi
中2なら普通はないかなと思います🫣

✩sea✩
ないと思います…
もしかしたら何か障害を持っている…とかですかね💦
近所に中学生男子がいた時期ありましたが、そんな事なかったですし、小5息子も今のところ奇声なんて発さないです💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり何かしら持ってるんですかね🤔
むこうは窓閉めてるのにこっちにまで聞こえてきます。- 3月18日

猫缶
人によると思います💦
健常の子ならまずないとおもいます
-
はじめてのママリ🔰
見た目健常で、たまに友達だと思うんですけど遊びに来てます。
何か持ってる子なのかな🤔- 3月18日

みさ
もしかしたら障害持ってるかもしれませんね…
反抗期にしては奇声とかはないと思います…
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。反抗期の時期ですよね🤔
反抗期で奇声ってないですもんね。- 3月18日

まろん
何かしらの特性があるのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
何か持ってますよね💦
- 3月18日

はじめてのママリ
きゃーですか🫣
ゲームしてると低い声で騒いでますけど笑
-
はじめてのママリ🔰
低い声でも響きますかね🤔
- 3月18日

4人のママ
中2の娘がいますが
ちょうど反抗期時期と被って親に大声上げたりします。
親がショックな言葉とかも
でも、奇声ではないんですよね(・・;)
もしかしたら、
障がいがあるのかもしれませんが。
うちの娘は、支援クラスにいますが、
小学のとき不登校だったためなんですが、、
色んなお子さんいますね
奇声を上げる子もいますし
物静かでも拘りがあったりとか
うちの家にも娘の友達で支援クラスのお友達来ますが、様々です
-
はじめてのママリ🔰
大声で親に反抗してるんじゃなくて、本当に奇声なんですよね。
キャーって…。
ドタバタドタバタしてるし(階段の音がすごく響いてきます)- 3月18日
-
4人のママ
それだと、
発達障害の方かもですね
見た目は分からない者ですよ。- 3月18日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤔
Sapi
健常児ではないなと思います💦
親戚にADHDの子がいますがダウン症とかとは違って見た目では分からないですよ🫡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
確かに見た目だけで判断出来ないですよね。