
コメント

3kids mama
うちの息子と同じくらいの月齢です(^ ^)苦手なものも2歳半頃から嫌がってもとりあえず一口はあげるようにしていました。今は苦手なものでも我慢して食べるっていうことを覚えましたよ(^ ^)子どもも食べなくてもいいんだっと学習してしまうのでなかなか大変ですが、、一口でも食べさせてみてはいかがでしょうか❔(^ ^)

mama✩"
食べないからと野菜0の食卓ではお子さん、食べないままですよ(*_*)
好き嫌いもハッキリしてくる時期ですが…
毎日パパやママが美味しそうに食べているのを見るときっと食べようとするようになるはずです。
-
ぴょんぴょこ
主人も野菜嫌いで
野菜も高騰してますし。。。
買わなかったのですが
やっぱりダメですよね。。。😅
頑張ってみます‼- 1月18日

しいのみ
食べなくても、気分的に突然食べたりするので、なるべく出したほうが良いと聞きましたよ。
うちはこれから2歳なのですが、すでに野菜は苦手みたいです。まったく食べない日もあるけど、同じメニューでもいきなり食べたり…よくわかりません。ニンジンはうちも食べなくなってきました。
ハンバーグだめなのは辛いですね。野菜入りのパンケーキとか、野菜ジュースもダメでしょうか?
うちは、食べさせあったり、お皿のキャラクターを見えるようにしようとしたり、私が大袈裟に美味しいと言ったりですが、これはまだ小さいから効くのかな;;
まったく野菜を食べない人はいないし、野菜嫌いな人も無事に大人になっているから、また食べられるようになると思います。でも食べる機会がないと…なので、残されるの覚悟で、しつこく出してみては。
-
ぴょんぴょこ
パンケーキとかシチュー系も
ダメなんです。。。(*_*)
野菜ジュースは大好きですが😅
本当に急に食べなくなってビックリです。。。- 1月18日

チョココ20
うちはトマト、きゅうりがダメでした。でもフルーツトマトの様に甘いトマトを食べてから好きになり、今では普通のトマトも大好きです。
トマトの横に添えてたきゅうりもいつの間にか食べられる様になりました。
-
ぴょんぴょこ
トマトにキュウリ食べれる
なんてすごいですねぇ😆- 1月18日

うんちゃんママ
うちの子も野菜食べません。
最近、少しずつ食べてくれるようになってきたけど、気分で食べないときもまだあります。
うちの子も野菜だけ器用によけたりしますが、ハンバーグだとみじん切りですよね?
見えてるから食べない感じですか?
大変だけど、すりおろすのはどうでしょう?
うちの子は、ケチャップごはんにみじん切りで入れてる野菜は、全く食べない時期も唯一食べてました!
ケチャップの色と味でごまかせたみたいです。
-
ぴょんぴょこ
うちは色の付いたご飯は
食べないんです(>_<)
チャーハン作っても初めは食べて
ましたが最近はチャーハンの中の
お肉を食べて終了😞
すりおろしていれても
吐き出されます。。。(*_*)- 1月18日
-
うんちゃんママ
あらら、なかなか大変ですね。
うちの子もまぜごはん食べません😂
納豆はスキなのですがご飯に混ぜずに別々でしか食べてくれません(笑
なのに、唯一ケチャップごはんだけいけたんですよねー!
ぴょんぴょこさんのお子さんもこれだったら!っていうやつが見つかるといいですね!- 1月18日

さくらんぼ
うちの子は1歳7ヶ月ですが、野菜、肉、魚等食べないものばかりです…口に入れてあげても吐き出されるし、私に投げつけてくることもあります。
時間かけて頑張って作っても投げつけられてイライラと共に本当に悲しくなり、食事の時間が嫌になって作るのを辞めようと思いました。
大人が食べてるものを欲しがったらあげて食べたら、次は子供用のを作るという感じにしています。
今は大人の物を欲しがるので、なるべく試しにあげてみるようにしてます。一口は食べてくれるようになってきました。
2歳7ヶ月だと嫌いなものも分かってて大人が食べてても欲しがろうともしないですかね?💦
食べてくれないの心配だし、何より悲しいですよね😢
-
ぴょんぴょこ
去年はもっと色々食べてくれて
たのに。。。(*_*)
これ美味しいって食べても
そんなに美味しいなら
私のもどうぞって感じです。。。
頑張って作っても作りがい
0です(*_*)- 1月18日
ぴょんぴょこ
1口づつチャレンジしてみます‼