![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に悩んでいます。1歳の男の子が食べなくなり、母親は困っています。食事量が減少し、保育園の心配もあります。体重増加も悪い状況で、食後のミルクも飲まないため心配しています。
離乳食また、食べなくなった😭
生後12ヶ月の男の子👦
食べムラがあるのは重々承知なんですけど、食べなくなるとホント困る😰
今まで食べてた量が、1時間掛けても食べれない💦
今朝は、軟飯50g、おかず(BF)、ヨーグルト、スティックさつまいも2本位。
軟飯いつもより、減らしたのにかなり苦戦した💦
BFのおかずは残したし😫
まだハイローチェアで食べさせてるけど、それが原因❓でも、普通に今まで食べてたのに何故⁉️
母はクタクタです😔可愛いのに可愛くない😖
4月から保育園なのに、大丈夫か心配💦
食後のミルクも飲まないから、体重の増えも悪いし😩
30分で切り上げると、ほとんど残しそうで怖くて出来ない😭
保育園始まったら、そうは言ってられないけど💦
- はじめてのママ(2歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳のお子さんですよね?ミルクなしにしてみてはどうでしょうか?
今まで食べてたとのことですが、ミルクなしにしたら娘の食欲増えました!今はおやつで牛乳を出してます🙆♀️
それと、低体重とかですか?娘は10ヶ月あたりから動く+身長も伸びてるので体重の増えはないです!
はじめてのママ
ミルクは寝る前だけです🍼
しかも120🍼
それでも、中々食べてくれなくて😖
BFのお弁当セットは食べてくれるけど、そればかりあげるわけにもいかず😣
体重は曲線ギリギリです💦
身長は真ん中辺りなんですけど💦