![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘がミルクをあまり飲まず、体重増加が悩み。母乳不足で混合育児。成長曲線下回り心配。飲ませ方アドバイス求む。
あと数日で生後4ヶ月になる娘について、ミルクをあまり飲まない&体重が思うように増えず悩んでいます。
出生体重は2,886g、先日の3〜4ヶ月健診(3m18d)では5,650gでした。
母乳の出がよくないのでほぼ完ミ寄りの混合で育てていますが、現在の1日のトータルミルク量が550〜680ml程度で、なんなら生後1ヶ月の頃の方が多く飲めていました。
1日の授乳回数は6回、そのうち5回は母乳の後にミルク、1回はミルクのみです。
(ミルクは飲みムラがあり、飲めて140ml、30mlしか飲まない時もあります。)
体重は1ヶ月健診では3,935gで退院時からは約40g/日増えていたのですが、その後体重増加が緩やかになり、成長曲線の下の方を推移しています。
成長曲線の範囲内であればそこまで気にすることではないとわかってはいるのですが、このままのペースだと近いうちに成長曲線を下回ってしまいそうで心配です。
3〜4ヶ月健診でも、その場にいた子達はうちの娘より1kg以上大きな子ばかりでとても焦りました。
お腹が減っていないとミルクを飲まないので3.5〜4時間の間隔を空けるようにしたり、深夜起こして授乳をしたり、ミルクのメーカーを変えてみたり、、と工夫をしているのですが一向に飲んでくれず、毎回哺乳瓶に残ったミルクを捨てる日々です。
同じような状況の方で、「こうしたらミルクを飲むようになった」や「こうしたら体重が増えた」といったお話があれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![年子のママリ🐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子のママリ🐧
私も少し前まで完ミ寄りの混合でした!今は完ミです。
ミルクは1日 体重(kg)×100ml飲めていれば大丈夫みたいです!
哺乳瓶も何種類か試されているのでしょうか?
うちの子はPigeonのスリムタイプは全く咥えようとしてくれず、母乳実感ならしっかり咥えて飲んでくれます。
乳首のサイズアップをしても飲めてないようでしたら違うメーカーを試してみても良いのかなと思います。
![れあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあ
うちも小さめで成長曲線下の方で今5670グラムですが、
そんな気にしなくていいと思いますよ✨
来月から離乳食も始まりますし‼️
よく飲む子もいれば少食の子もいるだろうしうちの子もあまりのみません!でもめちゃくちゃげんきです!!
上の子もずっと小さめですが何の問題もないですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
同じぐらいの方がいて安心しました。
確かに離乳食が始まれば、体重も増えるかもしれませんね!!
(母曰く、私はミルクもあまり飲まず離乳食もあまり食べなかったみたいなのでそこが似ていなければいいのですが😅)
少食でも個性だと思って、娘が元気であれば気にしすぎないようにします!- 3月18日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
上の子が同じような感じでした💦
飲めて150で飲めないと60くらいでした。飲んで欲しいので回数を増やして日量を稼いでました。トータル800は行かない日が多かったです。
いろいろ試して少しは飲んでくれるようになりました!
・ミルクを通常より熱めにつくる
・床に寝かせて枕で頭を高くして飲ませる
・足が踏ん張れった方が飲みやすいみたいなので、手のひらを足の裏に合わせてました
・絵本を読む
・メリーを見せながら飲ませる
・タオルを持たせたら落ち着くみたいなので持たせてました
・歌を歌う
これをその時の子供の気分で対応してました。
基本ミルク中気が散らないように静かな場所で、人の気配を感じると飲まないので、飲ませてない人は、視界に入らないように気をつけたりしてました。
成長曲線はずーっと下で曲線から外れてました😅
お役に立てればと想い書かせていただきました。
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました。
うちの娘も60mlぐらいしか飲まない時が1日に1度はあります。
確かにミルクを温かめにすると飲みがいい気がします!
ミルクを飲んでいる途中で物音がすると気が散って哺乳瓶を放す時があるので、静かな場所で飲ませるのも大事ですよね。
色々と具体的にありがとうございます。
私も試してみます!!- 3月19日
-
そら
ミルクを温めるときに、火傷するのでレンジを使わないようにと書いてあったりしますが、うちは、500w10秒で温めちゃってます😅
お互い育児頑張りましょう!- 3月20日
はじめてのママリ🔰
混合から完ミにされたんですね。
私も先日完ミにしようと試みたんですが断乳に失敗しました、、
体重×100ml飲めてればいいんですね!
少し安心しました。
哺乳瓶は母乳実感を使っていて乳首をS→Mにサイズアップしたところです。
あまりに飲まないようであれば他の哺乳瓶も試してみます!!