※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぁー
住まい

中古住宅購入し、新住所に住民票を異動しておくと登記に新住所が記載さ…

中古住宅購入し、新住所に住民票を異動しておくと登記に新住所が記載され、後々変更手続き等で手間とお金が掛からないとの事で、勧められました。
市役所へ行くと、未来の転居は認められないと言われ、住所変更できませんでした。
その事を不動産屋の担当者に伝えたところ、転居してなくてもすでに住んでいると言うように言われました。なんなら、前にお話ししたんですけどね?みたいな事を言われました😵‍💫聞いた覚えがなく、、、流石にそんな重要なことは忘れないしなとモヤモヤです。

ちなみに、その物件は直前まで売主が居住し、引き渡し後にリフォームとハウスクリーニングをする感じです。
仮に、現在居住中の売主が転出届出してなくても、我が家はその住所に住所変更は可能なのでしょうか??

ネットで調べたら、みなさん転居してなくても転居してるって事にして手続きしているみたいですね

コメント

ナバナ

転居してるってことにしましたよーーー
HMが教えてくれました

  • ちゃぁー

    ちゃぁー

    やはり暗黙の了解的な感じなんですね😅

    • 3月17日
  • ナバナ

    ナバナ

    だと思います

    役所の人もそこまで調べないんだと思います

    • 3月17日
プンツェル

私もマンション売ったとき、まだ私たちに権利があるのに、買い主の住所が私のマンションの住所でした。少し変な気分になったのを覚えています。

  • ちゃぁー

    ちゃぁー

    プンツェルさん達の住所変更前に、買主がプンツェルさんの住所に住所変更したと言うことに関して、特に役所関係からは何か言われるとかはありませんでしたか?

    • 3月17日
  • プンツェル

    プンツェル

    うちは引っ越しを済ませていて、その後売買契約書を交わしたんです。だから、住民票としては2世帯重なる事はなかったんだと思います。ただ、まだ私の家なのに住まれてる!!と、なんか、気になったので、覚えていました。

    ので、住む前に住民票は移せますが前の人が居たらどうなのかな?

    • 3月17日
  • ちゃぁー

    ちゃぁー

    なるほど!引っ越し済みで一時的に世帯が二重になったわけではないんですね😭

    • 3月17日