
コメント

たぬき
おそらく多嚢胞性卵巣かなと思います😌
私も多嚢胞性卵巣でしたが無事に自然妊娠しましたよ☺️
程度の重い軽いもあるようです💦
たぬき
おそらく多嚢胞性卵巣かなと思います😌
私も多嚢胞性卵巣でしたが無事に自然妊娠しましたよ☺️
程度の重い軽いもあるようです💦
「卵胞」に関する質問
相談です。2人目妊活中のものです 先月生理開始10日目に伸びおりらしいのが出たので 受診したところ卵胞17ミリでした その2日後に排卵しています 今回は今週3連休もあり 生理開始7日目に受診するか 11日目に受診するかど…
排卵誘発剤を使用して卵胞が右に15mmが2つ、左に16mmが1つあります。 先生に明日から3日間タイミングを取るように言われているのですが、双子や3つ子になる可能性は低いんでしょうか? 先生からは特に何も言われておらず…
排卵検査薬で今日の朝8時ごろ強陽性が出ました。 その後16時ごろ検査し、薄い陽性になっていました。 今晩タイミングをとるので間に合いますか? 一応一昨日の晩にタイミングはとってあります。 今日病院で卵胞を診ても…
妊活人気の質問ランキング
66(大阪)
それです!!!!
病院いって治療した感じですかね?!😭
たぬき
私は病院行かずに治療なしでよく分からんタイミングで出来ました☺️
妊活もしてなかったです!
66(大阪)
排卵したりしなかったりなんですね?!私もそうです💦上手く排卵すると化学流産でしたがかすりったりしてました💦
でも無事に妊娠できたと聞いて希望がもてました🥹
たぬき
人によるみたいです!
卵胞がたくさんで排卵しなくて生理周期が45日とかもよくある、とかだと自然妊娠はなかなかに厳しいそうです💦
一方で卵胞沢山できるけど排卵してたり、周期も整ってると自然妊娠できると言われました☺️
私は周期ズレたことないので多嚢胞性卵巣だけど排卵できてたタイプのようです✨