※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
ココロ・悩み

保育園を辞退するか悩んでいます。働くことに関して主人との意見が分かれており、保育園に入れるかどうかも迷っています。2人目の子どもも考えており、現在の状況での判断が難しいです。

保育園が4月から決まったんですが、
辞退しようか迷っています。
※気分を害される方がいらっしゃったらすみません。

パートですが働き先が決まっていて
保育園を申し込みました。
この時は職場が4月オープン予定でした。
一次では全落ちして二次で園を変えて(まだ比較的空きがあるかも知れないところ)
結果、第5希望のとこなら入れるということでしたが、
主人と相談してやめておこうとなりました。

この時点でもう3歳になるまで
自宅保育でもいいんじゃないかと話し合ってました。
元々1人の時間も欲しい、外に出たい、少しでも貯金をという私の思いもあり保育園を申し込んだのですが、
落ちたことによっていろいろと悩んだ結果
今しかこんなにたくさん一緒にいれないなって思うようになり、大変な日もあるだろうけど(もしかしたら保育園にいれてたらよかったって思う日もあるかも)専業主婦でもいいんじゃないかと思い始めました。

そんな矢先まさかの一次で第1希望にしていた
行かせたかった人気園に空きが出て決まりました。

そして主人と話し合いをしてたのですが、
主人は働いて欲しくないと前々から言ってました。
↑でも私の気持ちを第一に尊重すると言ってて、
働きたいなら全然いいよと。

でも働くことによって人間関係だったり
仕事のストレスが増えるんじゃないか、
今みたいに自分の時間軸で動けなくなるし
パートなのでほとんど保育園代に消えるので
そこまでして働きたい?という意見でした。

そう言われるとわたしもなんだか迷ってきて
そして4月オープン予定だった職場が
9月になりそこまでの間別のとこを探して働き
オープンに合わせてそちらに行くことになると考えると
4月から働くところにも迷惑なんじゃないか、
そもそも短期で雇ってもらえるのか(派遣で考えてますが、そんな都合のいい職場があるのか)
等々いろいろ考えて答えが出なくなってしまいました。

2人目も2.3年後ぐらいに考えているんですが、
その時保育園に行っててくれたら楽だなとも思いました。
でも仕事を辞めてしまったら(個人経営なので育休制度は多分ない)
結局産後8週で退園しないといけないって考えると
じゃあ今無理して行かせる必要もないのかなと。
↑妊娠出産時は年齢差的に3歳で幼稚園にはいれてるかも?

主人個人の意見は辞退がいいけど、
日中面倒を見てるのは私なので、
その私の気持ちを1番に優先すると言ってくれています。
正直働かないでもいいよと言ってくれること
本当にありがたいことだなと思っています。
裕福ではないし、毎度毎度贅沢は出来ないけれど
普通の生活はできているし、
何より結局いつも私の意見を通してる気がして
今回の件は譲るというか、主人の意見を大事にしてもいいのかなとも思ってます。

みなさんならどうされますでしょうか?
長々とまとまりない文章ですみません。

コメント

はじめてのママリ

1歳2ヶ月の娘がおります。

私は、子どもと2人でいることに限界を感じているので4月から保育園が決まって安心してます😅
でも人それぞれ考え方は違うのでmiさんが
辞退する気持ちがあるなら
それは全然いいと思います!
働きたい方に保育園の枠を譲るっていうだけなので
お気持ちを優先していいと思いますよ☺️

個人的には、コロナもあり人との繋がりも減ってる中で
親のみとの関わりだけより
保育園でお友だちや先生との生活があった方が子供にもいいのかなと思っているので私は預けます👶🏻
(元々、私は子供に絵本を読んだり、まだ話さない子どもと上手に遊べません)

  • mi

    mi

    保育園決まられて良かったです🥰
    私も何回も保育園に入れたいなと思って過ごしてて、
    多分1次で通っていたらそのまま通わせていたと思います💦
    そこで落ちたことでいろんなパターンを考えるようになって
    悩みだしてしまいました😭

    それもすごくわかります🥺!!
    支援センターなどには連れて行ってますが、
    やっぱり家だとか2人の時間が多いのでそこも気になります😢

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月17日
さらい

迷うなら1日でも早く辞退がいいかと。(*^^*)一緒にいられるならいるのもよいですよね。

  • mi

    mi

    入れたくて待ってる方もたくさんおられますもんね😭
    ご意見ありがとうございます✨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

似た感じで去年保育第一希望園に決まりましたが辞退しました。パート代なん保育料に消えますし、家の引越しとかあったので結局上の子は幼稚園に行かせました✨結果良かったと思ってます!
保育園では色んな風邪もらってくるし、仕事休むの奥さん側だし、場合によっては働く日数少なくて赤字になるかもしれないので。
旦那さんのお給料で生活できるなら無理に働かなくてもいいと思います♪
ちょっとお小遣い欲しいなーって思ったらメルカリとかポスティングすればいいですし😊2人目産んで落ち着いてから働きに出るか出ないか決めればいいと思いますよ!

  • mi

    mi

    同じような方の思いが聞けて嬉しいです✨
    後悔されてないということでよかったです🥹!!
    仕事お休みすること増えますよね😢💦
    すごく参考になりました🙇‍♀️ありがとうございます✨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがどうか?よりもご自身がどうしたいか?を明確にして決断された方が良いと思います。
働く場合のメリット、デメリットを表か何かにして優先度つけて一度客観的に見えるようにしてはどうでしょうか?

私は働きたいタイプなので保育園に預けたいですが、保育園の送迎が大変、2人目もすぐ作りたいとかあれば保育園には入れないで一旦主婦生活するかもしれません。

  • mi

    mi

    表にしてみるのすごくいいですね😳!思いつきませんでした💦
    つくってみて客観的に見ようと思います🙇‍♀️
    意見ありがとうございます✨

    • 3月17日
ママリ

文章を読む限り辞退したい気持ちが強い…というか逆に保育園に行かせたい理由がないように感じました。

  • mi

    mi

    たしかにそうですね🙇‍♀️
    申し込み時は行かせたい理由が明確だったはずなのに、
    今は気持ちがすごくぶれてます💦

    • 3月17日
マロッシュ

読む限りもうきっと辞退の気持ちが強いのかなと思いました!
仕事が4月オープンのままでしたらせっかく第一希望に空きが出た訳ですしそのまま保育園がいいのかなと思いましたが、9月になるというのはかなりネックですね💦
私も同じ状況下でしたら辞退すると思います!

  • mi

    mi

    行かせる気満々だったんですが、
    確かにそっちよりになっているかもと気付きました🙇‍♀️
    そうなんですよね😭そこがかなり悩むとこです😢
    意見くださりありがとうございます🥹

    • 3月17日
まま

私は自分の時間も欲しい、働いていたいタイプなので同じ状況になった時働きます。
あとはその保育園を辞退したらもうそこには入れなくなる自治体もあるので、その点は慎重に考えた方がいいと思います!
今後2人目のことを考えているなら尚更…
一度働いてみて無理だったら次を考えたらいいかなって思いました。もしここで保育園を辞退してやっぱり働きたい…ってなってもすぐには働けないですし🥹

  • mi

    mi

    意見ありがとうございます😭
    慎重に考えたいと思います🙇‍♀️

    • 3月17日
うに

うちも働かないで家にいて。と言われるし、まぁ働かなくても食べていけます。
ですが迷いながら出した第一希望にまさか受かり(激戦、人気園)ビックリしました(笑)
2、3年後にもう一人考えていますし、なんなら保育園落ちるだろうから早めて妊活しよかな位でした。
上の子の時もそうだったんですが、3歳もなかなか枠は空かなく結局年少の四歳で入園になり、大変とかじゃなく子どもにたくさんの経験をさせてあげれなく後悔しました。息子は卒園時に、もっと早くからここに通いたかった。と泣いてました💦
なんで今回は寂しいですがせっかくのご縁だし、成長するステップとして行かせようと思ってます。
雇ってくれるとこがあるや先の不安はあると思いますが、私なら取り合えず働いてどうしても都合が合わなくなったらその時考えます🤗

  • mi

    mi

    激戦、人気園に決定はびっくりですね😳😂
    3歳でもスッと入れないパターンもあるのですね😭💦
    迷いながらも決められていてすごいです🥺
    とっても参考になります🙇‍♀️ありがとうございます✨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

保育園を辞退しても良いのではと私は思います💡

どちらにしても自分の気持ちを優先されると良いかと。後々後悔しても自分で悩んで決めたんだからと納得できたりしますよね。

仕事は選ばなければいつでもできますが、子どもの小さな可愛い時期は一時なので、一緒に居たいと思われるなら一緒にいてあげても良いと思います🌸

子育てが辛くなったら、ファミサポ、一時預かり等もあると思います。
私も専業主婦時代は沢山利用したので、そのような施設も使われると良いですよ☺️

  • mi

    mi

    優しいお言葉ありがとうございます😭💓
    仕事を選ばなければ〜
    心に響きました😭ほんとにそうですね🥺!

    なるほど✨
    そういったものを利用するのもいいですね🥺
    ありがとうございます😊✨

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

難しいですよね〜💦
人気の園って、3歳だとなかなか入れなさそうだし、もともと1人の時間もほしい外に出たいという気持ちがあったとのことなので、、🤔
子育て的に、今までよりも今からが大変な時期(イヤイヤ期だったりトイトレなど)だと思うので、そこを保育園と一緒に子育て出来るのはとても心強いと思います🤔
メリットもたくさんあるけど、一緒に居たい気持ちもありますもんね🥺

うちの子は1歳児クラスから入園式させて、4月からは幼稚園に行く予定です☺️
保育園ではいろんなことを経験させてもらえたので私的には行かせて良かったです🙆‍♀️

  • mi

    mi

    イヤイヤ期、トイトレなどなど
    ほんとにそう思います🥺
    お昼も栄養考えてくれてるご飯ってところもすごくメリットだなと🥺✨

    行かせてよかったと周りからもここでもたくさん聞くので
    その選択をしても後悔しなさそうですよね🥰

    ありがとうございます😊✨

    • 3月20日
みやび

miさんのお気持ち的に辞退されたい気持ちが強そうですよね、、
あと働くとなるとだんだんやっぱり家にいたいって気持ちも少なからずあるきはします、、!
私は第一希望の保育園が落ちて2次の発表でたまたま2人同じ保育園に受かりました!
入園まで全然時間なくて保育園の準備とか本当大変でしたが今となってはこの共働きルーティンが定着し、フル在宅で勤務し、会社のメンバーには甘えさせてもらって不満がないくらいいい会社にいさせてもらってます、、
保育園に預けて子供達は毎日のびのび過ごして、後悔したこと一度もないです🥰
私は自分がどうしたいかが1番だと思います!
子供達の面倒みるのも結局はお母さんだし、本当毎日大変ですよね、、。
私も逃げたいわけではないけど、社会にでて、会社に必要とされて、仕事してる時は育児から解放されてリフレッシュしてます!!

  • mi

    mi

    私も気持ち整理しながらそんな気がしてました🙇‍♀️
    そうですね😢それもある気がします😭
    とってもいい会社に出会えたんですね☺️💓
    みやびさんがリフレッシュされて
    子ども達もいい影響になってるんだと思います🥺✨
    働くメリットも多いですよね🥺!
    ありがとうございます🥰

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私は子供をずっと見てるのがしんどくて保育園に行けるなら行って欲しいってタイプでした😂
上2人も一歳過ぎから通わせて、下も4月から保育園行きます。
仕事は好きじゃないですが、仕事が唯一1人になれる時間になります😭

  • mi

    mi

    私もそのような考えだったはずなんですが😂、、
    唯一1人になれる時間、
    それが仕事でもあるのはほんとにいいですよね🥺

    • 3月20日
はじめてのママリ

私なら預けて働きに出ると思います😊
預けて働いてもし難しかったらその時考えればいいです。ただ辞退して、その後預けたいとなった場合そちらの方が難しいので🤔

  • mi

    mi

    たしかにやってみないことには分からないですよね😭😭
    辞退すると今年度はもう難しいですね💦

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

3歳以下は保育台もかかりますし、事情があるのでしたらタイミングを待つという意味で辞退でもいいと思います💦

社会に取り残された気持ちになって焦ることもあると思いますが、お子さんといられるなら一緒にいるに越したことないと思います☺️

ママリ

もう意見するには遅いですかね?!
第一希望に決まったのも何かの縁ですし、今辞退してあの時入っておけばとなったら嫌なので私なら入れてみてその後のことを考えます!!
悔いのない選択が出来ますように🫶🏻

はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じ意見ですが、一旦保育園に入れてみて、考えると思います😊
決して保育園に入れて働く事が全てとは言いませんが、集代生活する事により、お子さんのためになる事もありますし、反対に、保育園に入れずにお子さんの成長をずっと見ていたいという気持ちもわかります。
それは誰にとって良い事なのか、それぞれの家庭によって違いますので悔いのない選択が出来ますように✨

ゆいくんまま

辞退してもいいんじゃないでしょうか🤔
文を見ているとほぼ辞退すると確定けど最後のひと押しをして欲しいように感じました🥺

わたしも来年まで自宅保育予定です!!4歳差で欲しいので働くこと自体考えてませんが
支援センターへ連れて行ったり
して交流したり、4歳まで私とベッタリもお友達との交流が無さすぎて不安なので一時保育も利用してます!!
息子も色々学んできてくれるし
わたしも少しリフレッシュできるしオススメです🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も子どもとの今しかない時間を一緒に過ごしたいことと、2歳差で3人欲しかったので、1人目の出産を期に退職し、現在2歳差3人目妊娠中です。

子どもだけとの時間は辛いと感じることもありますが、長い人生で後から振り返った時には、ほんの一瞬の子どもとの時間と感じるのかな、と思い、大切にしたいと思います。

うちの夫も、質問者さんの旦那様と同じような意見で、甘えていますが、子ども3人でと考えるとやはり不安で求人はちょくちょく見てしまいますが😅

保育園での集団生活で得られることもあるかとは思いますが、自宅保育でもプレに通ったり外に出たりと工夫することで解決できると思っています!前職で沢山の子どもたちを見てきて、そう思います😊

質問者さんがどうしたいかですかね😊

はじめてのママリ🔰

私も同じく保育園に入れるか迷っていました。でもパートしてもほぼ保育園代に消えるし、子供と一緒にいたい気持ちの方が大きくてやめました😌

このちっちゃい時期、まま〜ってくっついてきてくれる時期ってほんとに貴重だなと、毎秒毎秒愛おしくて。
日々話せるようになる言葉も増えてそれを1番最初にそばで聞けていたのに離れて見過ごすのは嫌という思いが強いです。

旦那さんの給料だけでやっていけてるなら無理に働かなくても、お金は後からいくらでも稼げますが、子供との時間は返ってこないと思い過ごしています☺️

ミーナ

保育園通わせる体力に仕事に育児にって本当大変だと思います💦
私も迷っている立場であまりいい意見は言えませんが、手放したくない仕事があれば良いですが、何か引っかかることがあるなら今はやめたほうが良いのかなと思いました。

本当予想以上にママのメンタル削られますしね💦
メンタル削って保育園代に消えるなら私なら専業に戻るかもです…
でももし9月オープンの間短期で働くのならコールセンターがオススメですよ🤔

はじめてのママリ🔰

働かなくてもなんとかなりそうで、お子さんとの時間を持ちたいお気持ちが強いのかな…と思いましたので、周りから何か言われるとか思われるとか気にせず辞退されてらいいんじゃないでしょうか☺️

確かに短期間別の仕事挟んでという状況になったことも面倒ですよね💦

子どもと過ごす時間持て余したりしますが、幼稚園のプレとか園庭開放、習い事とか色々紛らわす方法もあると思います。
たまにはダラダラ親子共にテレビの日とかして息抜きしてます🤣

にゃこれん

難しいですね。私は一歳から預けて産前に働いていた職場に復帰するつもりでしたが、産後すぐにコロナ禍になったこと、職場でクラスターが発生したこと(医療業界です)で復帰時期をどうしようか考えていた矢先、転勤に伴う引越しになりました。

それで新しい土地にも慣れないといけないし、近くにサポーターとなる親族がいないため、仕事探しどころではなくなりました。
そのままずるずると専業主婦でしたが、やっとやっと、4月から幼稚園に入れます。

ただとにかく長かったです!
長くて辛くて、何度も保育園を探して仕事をみつけようと思いました。
そのたびにコロナ第◯波がきて、友人は看護師が多いのですが、話を聞くと行動制限は一般の方よりも厳しく、みんなが旅行支援などで旅に出ている時でさえ、会食禁止や県外に行けないなどの規則あり…。

ワクチンしていても2回ぐらいコロナに罹患している友人もいます。(我が家は幸い罹患していません)

自分が納得して家庭保育しようと思うなら、そうした方がいいかと思います。
ただ第一希望に入れなくなる可能性もあり、そこさえ妥協できれば…ですが。

そして私の経験上、地元だったり家族友人が近くにいれば、私ほどのストレスはないと思うので、サポーターがいるのであればこのまま家庭保育も悪くないのかなと思います。

トイレトレーニングやイヤイヤ期と、乳児育児の同時進行はかなり大変みたいですが、保育園に入っててもそれはきっと大変ですもんね。

妊活rara🔰

難しいですよね😥保育園の代金にほとんど消えてしまうことや、妊活を考えてらっしゃるので、専業主婦でもうしばらくでも良いかもしれないですね❣️
ちなみに私は妊娠して急に辞めるとかなり人数不足になり大変な状況になりそうな個人経営のところだったので、忙しくないとき(夏季は仕事お休みだったので)に妊活を本気で考えているためという理由で早めに辞めました。
仕事を始めると辞めずらいなーっていうので少し妊活が遅れる可能性もあるかもですね。
少しでも早く授かれることは、いろんなリスクも減りますし、いいなぁと思います。うちは6歳差です!

一人目の子が、幼稚園に行ってくれるようになると結構楽になります。保育料も考えなくて良いし(給食代などはいりますが)、満3歳からの保育園だと保育料とか出るんですか?

二人目の子との生活がまた落ち着いて来たらまた保育園など考えてみても良いかもですね🥰

ママリ

高給な仕事でないなら辞退します。
可愛い時間は本当に一瞬。
うちは上の子もまだ年長さんですが、やっぱり未就学児って凄い可愛さの破壊力です。
大変だけどお母さんが保育園並の教育してあげたらいいと思います。
毎朝公園連れてったり支援センター行ったり、子供の交流出来ますよ。
うちも1番上の子が一時保育園入ってますが凄く泣いて精神的に不安定な時期が何ヶ月も続き辞めました。

はる

集団行動も大事ですよ。
お母さんと一緒だけじゃなくて。保育所に行くといっぱい吸収してきます。

はじめてのママリ🔰

働いた方がいいと思います。
お互いのためというか、、
私も働いてよかったと思っています。
子供との時間がほしいなら休ませたりすればいいとおもいますよ。
入りやすい時に入らないともう入れないと思いますし

はじめてのママリ

夫が働かなくて良いというなら、働かないです!

はじめてのママリ🔰

少し前の自分を見ているかのようで、思わずコメントしてしまいました😣


自分の意思ではどうにでも出来ない事(2人目妊娠出産の事や、短期での仕事先な事など)を考えにいれてしまっているので、色々混乱してきてしまうのかなぁ?と思いました💦

私も仕事との兼ね合いで、2人目を早めに希望して、不妊治療をすぐに始めたので、3ヶ月くらいで上手く行くかなーなんて思っていたら全然うまくいかなくて😵‍💫結果1年半くらい経ちますが全然で💦

そうなったら計画も何もわからなくなってしまって、歳の差の事とかお金の事とか、色々混乱してしまっていた時期があったんです🥺

でも、こればかりは自分次第ではどうにもならない事なので、そこを考えるとキリがなくなってしまうような気がしました🥲

予定は未定!なので、今!に重点を置いて、今の時点でご自身がどうするのが、家族にとって一番いいのか!を考えると答えも出てくるんじゃないでしょうか?☺️
それを続けた結果、2人目を無事に授かった時に、いろんな道が拓けているのかなぁ?と思います🥰

ハッピーターン

うちもmi様と同じような感じでした。

私は元々、美容師をしていて、出産を機に辞めて専業主婦になりました。
夫も子供といれる時間を大切にして欲しいからできたら働いて欲しく無いと言っていて、私もその意見に賛成だったので専業主婦になりました。

しかし、育児を実際してみると楽しいことばかりではなく、大変なことも沢山🤣
でも、それはそれでいい思い出となり、そうこうしてるうちに次男が生まれて、長男は幼稚園に行きました。
そして、次男は5月生まれなので、3歳になり6月から無償化になるので長男と同じ幼稚園のひよこ組に入園させました。
長男→年長
次男→ひよこ組

2人とも幼稚園に行ってくれるようになり、時間に余裕もできたので10:00〜14:00までのパートを始めました☺️

私は3年間2人とも自宅保育ができてよかったと思ってます😃
毎日大変だし、沢山のことがありますけど、初めてできたことが1番最初に見れましたし、何かできた時に1番最初に報告してくれる相手が私っていう事も本当に貴重な時間だったと思います☺️

長男は春から小学生になりますが、まだ甘えん坊ですが、すでにお友達と約束してたり少しずつ手が離れていってます☺️たまに寂しくなります💦

なので、旦那様が働かなくていいと言ってくれてるのなら3歳まで待ってもと思いますが、mi様のお気持ち次第だと思います☺️

deleted user

わたも同じ感じで長女は結局3歳まで自宅保育しました^_^
義母には色々言われたりしましたが、
今しかこんな一緒にいれないからと
3歳までびっしり毎日一緒でした🥰
もちろん、あー大変保育園入れればよかったとか思ったりもしましたが、
3歳になり沢山お話しできるようになってから
預けることの安心感はありました😊

ママ

私も皆さんと同じ意見です😊
迷いますよね😭
私の経験がお役に立てばよいと思いましてお伝えしますね☆

私は経済的な理由から一人っ子ですので、最初で最後の子育てということでできるだけ我が子といたくて、3歳まで自宅保育にし、幼稚園を希望してました。
そして早めにやっておいたほうが楽だからとクラス役員を引き受け、パートも始めました。

ところが、初めての集団生活、男の子ということで、
まぁよく熱出すこと😂
最終的にはパートをやめざるを得なかったです😂
働くの早かったかなという学びでした。
お子さんがどこまで風邪を引くかわかりませんが、こういうこともあるので、ご参考になれば幸いです☺️

じゅんぴ

ちなみにもう遅いと思いますが、育休はどこでも取れますよ😂
働いてた方が同じお休みでも何十万、何百万とお金がもらえるので、私なら絶対育休取れるように働きますね