
娘と一緒に病院に行ったら、妊娠の話をされてしまい、不快な思いをした。待望の赤ちゃんをサプライズで告げたかったが、娘にはまだ話していない。他の人の状況を考えずに言われたことにショックを受けた。
モヤモヤしたことがあり、自分では消化しきれなかったので聞いてください😭
今日たまたま婦人科ではない病院に預け先がなかった娘と2人で行きました。
今回の妊娠に至るまで流産を繰り返してたので、
娘にはまだ妊娠したことは話してません。
診察室に一緒に入ると妊娠の話を聞かれてしまうので待合室で待っててもらいました。
しかし、診察が終わって会計を待っていたら、優しいけど結構お節介な年配の看護師さんがきて(いつもは診察終わってから来ることはない。)
元気な赤ちゃん産んでね!!!次は生まれたらだねぇ!とまぁデカい声で言われちゃいました😨(ちなみに私の前の方はがん宣告されていました)
まだ初期ですぐに子供に言うと思ってるのかな?
いろいろな事情を抱えてる人の前でそれは違うよな。流産を繰り返していた私からしたらまだちゃんと産まれてくるなんてわからないのに。あまりにもデリカシーないなぁ。と思いました。
婦人科ではない病院の受付の方や薬局の方はまだ初期だと言うこともあってか妊娠のことを聞く時は小声で聞いてくださっていたので、まさかそんなデカい声で言われるとは思ってなくて本当ビックリしちゃいました💦
ずっと自分の下に兄弟が産まれることを待ち望んでいた娘に自分の口からちゃんと教えてあげたかった。
サプライズも考えていたのに😭
最後の会計時に一部始終を見ていた受付の方になんだかごめんなさいね。と謝られ帰ってきました。
なんかもう本当ガッカリだー😭
- ママリ
コメント

y
はじめまして!
なんかわたしまでムカムカもやもやしちゃいました😤
デリカシーなさすぎ!!
くまこさんの事情関係なくても周りの方たちへの配慮も欠けてるし、『優しいけどお節介』なんじゃなくて、ただの『空気読めない』おばさんレベルです;
サプライズや色々あるのにほんとショックでしたね🥲
おばさん看護師に天罰が下ることを願ってます😤😤😤
ママリ
コメントありがとうございます🥺
ね、デリカシーないですよね😭
本当自分の口から伝えてあげられなかったことにショックです😭