
生後2ヶ月の赤ちゃんが頭を掻いて引っ掻き傷があり、頭皮が乾燥しているかもしれない。髪の毛が多い子はドライヤーがいいか悩んでいる。顔と耳に湿疹ができてトパルジック軟膏を塗っている。ドライヤーの必要性について相談。
生後2ヶ月です。
最近、よく頭が痒いのか頭を掻くことが多いです。
今日見たら引っ掻き傷もありました、、、。
よく見てみると、頭皮が乾燥?してるみたいで
それで痒いのかな?って思うんですけど、髪の毛が多い子って、お風呂上がりにドライヤーとかした方がいいのでしょうか?今は、タオルで拭いてるだけなのですが。。。
回答よろしくお願いいたします!
ちなみに、顔と耳の裏に湿疹ができてるみたいで
昨日からトパルジック軟膏1%を顔と耳裏に塗っている状態です。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

すず
うちも髪の毛が多いせいか毎日洗ってもフケ?みたいなのができてかゆくてかいてました。
身体用と頭用の石けんをわけたり、医者から薬をもらったりキレイになりました。
眠たくなる時は相変わらずかいてますが、、笑
ドライヤーはまだできないというかしない方がいいと私は言われました😣
なので私もタオルでよく拭くだけです😣
皮膚科に行って聞いてみるのもいいかと思います😊

ゆいママ
頭部のフケみたいなものがあれば湿疹ですね。
うちも同じくらいの時に気づき、受診しました💦
あまりに掻くようなら、頭皮に塗りやすいローションタイプ処方して貰えますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
頭皮に塗る薬があるのですね!
特に眠かったり泣いたりすると掻いていたりするので、月曜日あたりに病院行こうと思います!ありがとうございます!- 3月17日

退会ユーザー
うちも同じぐらいのときに同じ症状でした。
ワクチンを打つタイミングで皮膚を見てもらい、薬と保湿クリームで落ち着きましたよ〜。
髪が多いので、頭のフケはゼロにはなりませんが。。
-
はじめてのママリ🔰
やはり、髪が多いとフケとかなくなりませんよね。。。
髪の毛多くていいねーって言われるけど、多くてもトラブル結構あるんだよなーって毎回思ってます。笑
他の症状も気になるので、月曜日に病院行ってみようと思います!
ありがとうございます!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月半の時に急に頭皮が乾燥して皮膚科受診して、ローションタイプの保湿剤もらって塗ってます。
プラスで、シャンプーを頭のものと全身のもので分ける、軽くドライヤー(毛量多いので💦 冷風の弱いやつをササっとだけ)かけるのを続けたら、3ヶ月半の今はカサカサはなくなりました!
ただ痒みは残ってるみたいでまだ引っ掻き傷あります😣
-
はじめてのママリ🔰
やはり、完全には治らないのですね。。。
髪多いとそれはそれで大変ですよね😭
とりあえず月曜日に病院行ってみようと思います!ありがとうございます!- 3月17日

はじめてのママリ🔰
うちの子もよく頭掻いて、たまに出血してます。。
2〜3ヶ月の頃は頭の前半分に白いかさぶたみたいなウロコみたいな、カリカリやれば取れそうなのがついてて、汚れかな?と思ってよく洗っても取れなくて。
色々調べたらどうやら洗って簡単に取れるものでは無いらしく(名前忘れちゃいました)お風呂30分前くらいに馬油塗って頭皮保湿してふやかして、優しくシャンプーで入念に洗い流したら落ちました!
今はシンプルに乾燥してる時あるのでピジョンのベビーローションをお風呂上がり頭皮にもみ込んでます。髪はペッタリしますが朝になれば気にならないくらい馴染んでフサフサ髪に戻ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ベビーローションって髪に塗っても大丈夫なのですね😳
色々詳しくありがとうございます!
馬油とベビーローション試してみます🥺- 3月17日
はじめてのママリ🔰
他の症状も気になるので、月曜日あたり病院に行って聞いてみようと思います!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
やはり、眠いとき結構掻いてますよね。。。😭
ドライヤーのcoldでやっていたので、とりあえず辞めます。。。